トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ドラレコ取り付け

    スープラは斜め後ろの視認性が悪いので電子ミラー型のドラレコにしたかったのですが、合うものが見つからなかったので、前車から外したドンキの激安360度ドラレコをしばらく使うことにしました。 ヒューズボックスがトランク横にあるのでここからの電源取り回しはあきらめて、とりあえず電源はソケットからとります。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年10月26日 15:44 紫推しさん
  • JZA80スープラ エアコンスイッチ良く有る不具合はココですよ(゚Д゚;)

    動画上手く貼れないので、後で時間有る時に追加しておきます。 不具合状況としては・・・ ・スイッチ操作しないのに勝手にデモ機能みたいにいろんなモードに切り替わるお化けみたいな現象(ひばさん、suさん、他数名) ・ボタン操作が効かない=受け付けない、モードが切れる(エージさん) ・温風が出ない(ひろ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年7月29日 11:41 ゼフィールさん
  • インテグレーションリレー修理

    ドアを開けっ放してイグニッションON状態で作業をしていたときにキーの抜き忘れウォーニングの音が鳴ったり鳴らなかったりしてるのに気がつきました。 正しくはキーを挿してドアを開けると警告音がなり、その状態でイグニッションONで警告音が止まります。 で、何回か確認しているうちにイグニッションONでもずっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月8日 23:04 めびうす01さん
  • エアバッグ警告灯キャンセラー

    助手席のエアバッグを外したら、警告灯が常点灯するようになりました。 今の車検ではこの後消えなければならないので、キャンセラーを装着します。 たまたまスープラのステアリングボスに2Ωのキャンセラーがついてきたので、これを利用することに。 アマゾンで購入すると1つ1000円~2000円です。 エア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月30日 09:12 つぼ氏さん
  • キーレスエントリー取り付け

    ヤフオクを物色しているとキーレスエントリーユニットが安く買える事に気付き、 装着する事にしました。 特になくてもよかったんですけど、仕事が忙しかったので、ストレス発散がてらの作業です。 装着するユニットはこちら。海外製の安物です。 説明書は英語がペラ一枚。しかもイマイチ詳しくはない。 若干の不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年6月17日 00:01 くるまえびさん
  • 暗電流の原因

    スープラさんご暫く前からバッテリーが上がりやすい状態でした。 バッテリーを満充電しても二週間でダメになるので最近は乗らないときはバッテリー端子を外していました 流石に面倒になってきたので点検します 電気系統の問題は大体において改造した部分や、社外品が悪いことが多いのでそちらから見ます❗ スープラの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月11日 13:22 EX80さん
  • エンジンスターターアンテナ分解

    以前から邪魔でしかたなかったエンスタ&ターボタイマーのアンテナ。 分解してピラーの中に追いやることに。 大体アンテナなんて、ラジコンとかと一緒で線一本だろッ! じゃ、邪魔な部分取っ払おう~ッと。 で、早速分解したら・・・ なじゃコリャ!? +-なのか線が2本ある!? う~~ん??? よく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月30日 22:28 ダイ スケさん
  • アイドリング不安定(電圧低下)についての考察 3

    ハイパワーオルタネーター取付後のインプレと慣らしのため、近所の山まで、試走してみた。 エンジン始動時の電圧は14.3V。 5km程走ったところで、信号で停止時、アイドリング中にスモールランプをON、更にロービームをONにしたが、電圧に変化なし。 更にフォグランプをONにすると13.9Vにまで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月11日 20:16 ひろ80さん
  • スロットルポジショニングセンサーについて

    ビックスロットル交換に伴い、スロットルポジショ ニングセンサーをイジル機会があったので、スロ ットルポジショニングセンサーの出力信号につい て調べてみました。整備書によると以下の通りで す。 スロットル全閉時のVTA-E2端子の抵抗値は 0.2~5.9Ω スロットル全開時の 〃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年3月11日 14:41 GSKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)