トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • 昼間のディスプレイの明るさ調整

     1年ちょっと乗ってきて、一番困っていたのが、昼間のモニターの暗さです。  夜間の明るさは調整できますが、昼間は調整はできません。  スマホのライトをいろいろなところに照らして調べてみると、メーター内にセンサーがあるようで、昼間は直射日光が後ろからメーター内を照らさない限りナビ等の画面が暗くてとて ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2022年1月29日 14:05 ikun345さん
  • AppleCarPlay 全画面表示

    自分のGRスープラは2021年式ですが納車時のAppleCarPlayの表示は分割表示でした。 スマホアプリのGoogleマップやナビタイムを表示する際も右側が映らない状態です。 GRガレージにて、車両コンピューターの更新をしてもらって全画面表示になりました。 作業時間は1時間くらいです。 スマホ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年9月18日 12:52 とまらるさん
  • ECU点検

     急に『SLIP CONT OFF』のオレンジ色のランプが点灯し、暫くすると消灯、また暫くすると点灯する事象が発生。事象発生時、SLIP CONTボタンは、全くききません。 ECUのコンデンサー液漏れがとうとう発生したかと思い、内部を点検しましたが、コンデンサー液漏れなどはありませんでした。  今 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月18日 00:29 とだ@SOCさん
  • ECU リプロ

    ドライブトレーンの警告表示が出現。 エンジン再始動でも消えなくなったのでDに預けました。 エラーの原因は数日前に取り付けしたチャージパイプ脱着時に起因するセンサーの接触不良でした。 ⭕部のセンサーがキチッとロックされていない状態でした。 エラーを診断機にて消してもらい再現無しです。 預けたついで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月1日 01:30 ふ~chanさん
  • ASDで遊ぶ

    BimmerCodeを使用し、ASD(アクティブ・サウンド・デザイン)を書き換えて遊びました。 ASDは賛否両論ありそうですが、こういう遊び方もあるんだ程度に思って頂ければ... エキスパートモードを選択 自己責任でOK 3000 ASD-Configurationを選択 主に赤丸3つの箇所で調整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月7日 23:49 Shiki-DBBPさん
  • トラクションコントロール点滅

    トラクションコントロール(SLIP CONT OFF)が点滅してるので、調べたら、いろんな原因があるらしいですが原因の一つ、「ECU内にオイルが入り込んでいる」というのがあったので試してみることに。 バッテリーのマイナス端子を外し、助手席側の足元の内装をめくったら黒い蓋があり、10ミリのナット2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年10月20日 16:11 よしむーさん
  • リコール作業前後注意点紹介 半年点検、再コーディングも実施動画あり

    先日、トヨタ自動車より発表されたスープラのリコールに、私のスープラも対象となっていたため、ディーラーへ持ち込み、作業を実施いただきました。その作業前後の注意点を今回の動画で紹介しています。また、あわせて実施した半年点検の工賃やBIMMERCODEでの再コーディングの内容も紹介しています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月25日 20:43 ムラクモ@youtuber+ ...さん
  • エアコンがずっとつきっぱなし問題#1

    厳密には、エアコンパネルで、A/Cをオフにしているのにコンプレッサーが回るという問題です。ECONはちゃんと機能するのですが、どちらもオフにするとA/Cと同じ動きになります。 広大なネットを探したり、某社長さんに聞いたりしましたが分からず。。 納車した頃から、たまに発生していましたが、最近はほぼ1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 00:28 HASSIEさん
  • シフトロックコンピュータ点検

    スープラから調子の悪くなったシフト周りを点検してみます オートマのシフトが、エンジンかけてブレーキ踏んでいてもPから動かない事案 多分犯人はこの箱 ツメで留まっているカバーを外すと、中からコンデンサーを含む基盤登場 裏側を見たら、見事に液漏れと腐食がありました。 ATの皆さん、お気を付けください ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月3日 09:35 モモタロ70さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)