トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 2009.05.16 アイドラ・テンショナー タイミングベルト

    タイミングベルト アイドラ・テンショナー LLC 交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 21:40 BOLT-ON TURBOさん
  • オルタネータ リビルト購入

    リビルト品 届きました。 予想以上にキレイ。 シャフトの新旧比較。 リビルト品… 旧品… 明らかに、磨耗して溝ができています。 これが原因ではないかもしれませんが、 今週末組み付けて、充電するか試します。 あと、リビルトなので動作確認してから 返送しま〜す。 追記) 18/3/24 リビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 02:03 スーパースープラさん
  • JZA80スープラ ミラースイッチ不調修理

    かなり前のネタです。 ミラースイッチ不調の修理相談。 とりあえずバラして… リペア後の画像ですが、接点の接触不良と思われます。 磨いて、形状を少し曲げて大丈夫そう。 さすがにミラースイッチをバラしたのは初。 自分メモ的に、画像を。 大体、他のトヨタ車と同じ構造ですね。 ミラースイッチは完全に80ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月12日 15:23 ゼフィールさん
  • JZA80スープラ 24年目の今更…後付電装品用に分電盤を作ってみたり。その②

    その①から続き MDF板を合わせ、灰皿とサイドブレーキの干渉を現物合わせで加工します。 配置はテキトーに、こんな感じ。 バッ直の太い配線をオーディオ用の分岐のパーツで3分割して +Bはそのまま ACCとイルミは、リレーに入力します。 +BとACCは前期だと自動車電話用のオプションコネクターがある ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月26日 12:35 ゼフィールさん
  • JZA80スープラ 2JZGT前期で車速信号断線すると、どうなるか…

    とある日の通勤時。 エンジンチェックランプ点灯w これはまたFacebookネタが出来た👍とガッツポーズ(違) ナビの車速信号線が断線表示だったので、車速か…てな感じ。 ナビの警告が無いと、実際はかなり焦ると思います。 エンジン周りだったら、走って大丈夫なのか?停めたら再始動出来なかったらどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年2月20日 18:00 ゼフィールさん
  • 1回目始動しない病治療

    病源菌 セルフタイマーリレー 80スープラ前期のみ使用されているようです。 1回目始動しない病多発のため代替品(中期・後期用)のスターターリレーに交換すると治るらしいので、交換してみました。 スターターリレー 2720円+消費税 交換しました 結果は? 感動の1発始動! 1回目必ずアレ?っと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年2月4日 21:09 321kenさん
  • プチワイヤーリペア!

    一週間内で部品が調達できました。 この日も中々の作業日和ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ またまたガレージから工具を運び 作業開始! オルタ、クラセンのコネクターは下から O2、パワステはエアクリ配管ごと取外すと簡単にアクセスできます。 あと水温×2を外すとエンジンハーネス 先端を手元に持ってこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月18日 21:32 スープラ兄貴さん
  • キーレスアンテナ延長

    前々からみんカラで皆さんの投稿を見てやって見たかった裏技‼️ 綺麗に仕上げる為、シートを外します。 一度カバーを割ってしまった事があるので、爪の位置確認用画像。 確認用画像その② ハンダでANT端子に繋げて。 綺麗に配線。一番良さそうなピラーまで持ってきます。 しっかりタイラップで止めて。 ピラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月4日 17:20 daitennさん
  • アストロプロダクツ バッテリーカットターミナル

    バッテリー延命対策。 バッテリー延命対策。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 20:23 ga_sports_evol ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)