トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 新品バッテリー 上がり😅

    水曜日の夜に、オーディオをさわっていた時に、マップランプをひとつだけ点けたままにしていたというミスをしてしまいました😣。12月末に交換したばかりのバッテリーが完全に上がってしまっていました😖。 マークXからブースターケーブルではパワー不足で熱を持つばかりでかからず、任意保険のロードサービスに来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月16日 21:00 ナイトセイバーさん
  • バッテリー交換

    カオスバッテリー 80B24Lです。 楽天ポイントがあったので購入した感じです 使っていたものもカオスです。 75B24Lです。特に始動性が悪いとかないんですが2009年から交換してないので交換することにしました 2009年9月20日から2020年10月3日まで使用。すごく長持ちしました(笑)まだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 13:34 ta・karaさん
  • スープラのバッテリーを取り換えた。【2回目】

    ■12月31日に不注意で、半ドアに気付かずバッテリーが上がってしまった。 ※画像は12/30のものです。 ■今回も、韓国製「アトラス」90D26Lを選択しました。 理由は、ズバリ価格です。 ■前回取り換えたのは、2017年2月28日ですので約2年で交換です。 ■使用工具は、スパナと十字レンチです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月23日 18:06 鏑木モータースさん
  • 純正+端子カバー塗装品 取付け

    エンジンルーム内のバッテリー+端子カバー(赤□部分)と、端子まで来ている配線チューブ(赤〇部分)は当たり前ですが赤色です。 この部分の赤が悪目立ちし、どうしても気になるので塗装してしまいました♪ +端子カバーを外した状態。 黒〇部分の爪がカバー本体の凸に刺さっている形状になっているのですが、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 18:25 TM-Fさん
  • バッテリー無償交換

    まだ取り付けてそんなに時間たちませんが、車検のときの放置で充電してもエンジンかからずで、保証で無償交換してくれました(^-^) 保証は延長できないのでどれくらいもつのかって感じです(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 07:01 ta・karaさん
  • バッテリー交換24L→19R

    バッテリー周辺のスペース確保のため、サイズを小さくして横置きから縦置きにします。 合わなくなったバッテリーステーを作ってもらいました。 バッテリー縦置きするだけでステーや他の部分の加工が大変みたいです(・・;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 18:29 ta・karaさん
  • バッテリー交換

    バッテリー上がりましたので(;´Д`A 交換です(^^;; 走行176976km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月17日 20:31 Q...さん
  • スープラのバッテリーを取り換えた。

    ■今回は、韓国製「アトラス」90D26Lをチョイスしました。現在使用中のは、80D26Lです。 80から90にアップしてもオイルネーターへの負担は殆んど無いとのことなので。 ■2013年1月から搭載していますが、外観はいたってきれいです。(画像が小さくてみえねーか。) ■工具は、スパナ・十字レン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月28日 23:45 鏑木モータースさん
  • バッテリーターミナル 固定

    昨日の午前中、キーを「アクセサリー」 にしてしばらくラジオを聴いてから、 エンジンをかけようとしたら、スターターが回りません。 室内灯を点けようとしても点灯しません。 電源が落ちています。 前の車でも同じことがあったため、 バッテリーのターミナル(配線取り付け部)の緩みだとすぐに分かりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 10:18 ナイトセイバーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)