- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- スープラ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
カッコ良くて、ラクチンな車 - スープラ
-
jzasenkichi
-
トヨタ / スープラ
GR スープラ RZ(AT_3.0) (2019年) -
- レビュー日:2023年3月22日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 3
- 満足している点
-
当たり前ですが、ATなので、楽ちん。
AACが優秀、街乗り、長距離も楽ちんです。
低回転からトルクがモリモリ。
意外と燃費が良い、街乗りで10~11キロ位。
街乗りでは、低回転のトルクのおかげで、
回す必要が無いんですが・・・・
たまに回すと音が良い。
ヤリス君と同じJBLですが、90君の方が音が良い。
- 不満な点
-
サーキット走行時、タイヤを変えてもやはり、
リアの流れ方が、難しい、わかりにくい。
サーキットでのブレーキフィールがイマイチ。
若干フェード気味になる。
ホールド性が悪く、ヘルメット被ると苦しくなるし、4点シートベルトが付けられない純正シート。
狭い駐車場では、乗り降りがきつい。
仮眠等取りたいとき、シートが倒れない。
街乗りでの減速時のシフトショックが大きい。
左側がウィンカー。
ワイパー・ヘッドライトのスイッチがイマイチ
判りづらい。
ドアハンドルの周囲が汚れやすくて、掃除しにくい。
- 総評
-
いわゆるサーキットをガンガン走れるスポーツカーでは、無いと思います・・・速いですけど。
カッコ良い、運転が楽ちんな車。
- デザイン
- 4
-
ダクトがダミーと言われますが・・・
複雑なボディーラインは、気に入ってます。
内装は、もう古臭いですよね・・・
新型Zのメーターとか、凄い綺麗ですし・・・
- 走行性能
- 3
-
街乗り、高速では、十分なパワー、トルクです。
ATはシフトアップは速く違和感ありませんが、
街乗りの減速時のシフトダウンはショックが大きいです。
ブレーキのタッチはあまり良くない。
サーキットでもフェード気味になる。
テールの流れ方が、速く、怖い。
ちゃんと?サーキットを走るなら、
スプリングレートを上げたい
空気圧を下げすぎると、VSCが切れなくなる。
- 乗り心地
- 3
-
乗り心地は良い方だと思います。
(ヤリス君の方が固いです)
でも、高速の継ぎ目等は突き上げ感があります。
エンジンは、振動も少なく、回さない町乗りでは、静かだと思います。
- 積載性
- 3
-
トランクは意外と広いです。
ただ、一旦持ち上げて入れる感じなので、
重いもの等は、乗せにくいかもしれませんね。
室内の小物入れ等が少ないです。
ドリンクホルダーの位置もイマイチかも。
- 燃費
- 4
-
タイヤを変えたら、若干燃費は悪化しました。
でも街乗りで10~12キロ位は走ります。
最近遠乗りしないので、こんな燃費は出ないですね・・・
- 価格
- 3
-
今や珍しい直6、高いかもしれませんが、
めちゃくちゃ高くは無いと思います。
GRのオプションパーツは高い・・・
色々弄るとなると、パーツ類は高いですね。
- 故障経験
-
内装のビビり音
サンバイザーのミラー可動部のグリスのにじみ
エンジン系のリコール(データ書き換え)
ヘッドライトの水入り
-
3.0 RZVARIS&ARTISANエアロ ADVANR ...
619.9万円
-
745.9万円
-
484.9万円
-
3.0 RZ後期 6MT SILKBLAZEsportsフ ...
759.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ スープラ VARIS&ARTISANエアロ ADVANRacing ...(群馬県)
619.9万円(税込)
-
ホンダ シビックタイプR 1オーナー ホンダセンシング 純正19イン(群馬県)
659.9万円(税込)
-
日産 リーフ プロパイロット 衝突軽減システム 純正9(愛知県)
183.6万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
