トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーレス化

    作業途中の写真はいらないでしょってことで取りませんでした。 まだキャップ買ってないんで、今度買いに行きます。 リアがすっきりしました。洗車が楽そう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 01:09 いっくん@KSP130さん
  • ワイパーアームとブレードを塗装

    購入来15年間雨ざらし、錆び錆びとなったワイパーアームとブレード。 ナイロン回転子(百均)をつけたグラインダーで、全体を金属光沢が出るまで研磨。 ブレードは新品に交換するつもりだったが、それも。多少研磨の熱で、変形したが、気にせず。 家にあったラッカーで黒塗装(光沢)して、終わり。 載せる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 20:04 cool+さん
  • リアワイパーレス化(3)~キチンと塞ぐ。

    とりあえずな穴塞ぎをキレイに仕上げます。 ホムセンにこんなブツがあったので、コレ使います。 壁や家具の補修やネジ隠し等に使う丸いプラバンみたいな具材。 ※ライターは、大きさ比較のために置いてみました。 ボディ同色に塗ろうと思ったら、限定色のせいかスプレー缶の設定がない。 タッチペンは持ってるから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 13:14 take@蝦夷。さん
  • リアワイパーレス化(2)~とりあえず塞ぐ。

    前回のつづき。 モーター外してパッキンも取ると、すっかり穴が開きます。 さて、コレをどう塞ぐかですが。 突如思いつきで始めたので、リアワイパーレスキットとか気の効いたモノは用意してません。 で、工具箱を漁って使えそうなものをアレコレ検討し・・・・ パッキンを戻し、ボルトやワッシャーで塞ぎます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 11:03 take@蝦夷。さん
  • リアワイパーレス化(1)~とりあえず外す。

    突如、リアワイパーレス化したくなったので。 とりあえず、この根元のカバーを外します。 下を広げて引っ張れば取れます。 取るとこんなナットが出て来ます。 それにしても汚いw ナット外して、グリグリすると・・・ すぐに取れます。 ここまで数分。 それにしても、やっぱし汚いwww コレにナンかキャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月23日 10:36 take@蝦夷。さん
  • リアワイパー倒立

    皆さんの整備手帳をはいけんしてたら、これなら自分でも出来るかも!? ということでヴィッツのリアワイパーの倒立化しました。 用意した工具は ・内装はがし ・+ドライバー ・8×10メガネレンチ 作業前の状態がこれ↓ そして作業終了したのが、これ↓↓ 作業時間は20分くらいでした。 内装剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月28日 18:03 よしくん55さん
  • リアワイパーの倒立化(記録用)

    諸先輩方の整備手帳を参考にリアワイパーを倒立化。 難しいと思っていましたが、思いのほか簡単でさくっとできました。 記録用として載せてますので、手順等がなくて申し訳ないですww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 22:51 SHIO-CHAN1852さん
  • ワイパー倒立化

    皆様の整備手帳を参考に、ワイパー倒立化しました。それ程難しくないです。 ワイパー倒立化後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 15:50 たくやん ZC33Sさん
  • DIY

    珍しく、DIYしました。 ワイパーアームの自家塗&未塗装部分のコーティング。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 09:35 アイコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)