トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リヤワイパー倒立化

    ヴィッツのリヤワイパーは停止時水平になっています。 砂やらゴミやらがよく降り積もっています。 解決するためにノアと同じく倒立化することにしました。 まずはワイパーを取り外します。 カバーを取り外し10mmのナットを外すとワイパーアームが外れます。 バックドアを開け、クリップを外して内張りをはが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月30日 22:15 JUNCHOON46さん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパーレスでキャップをはめていたのですが、モーターもいらないと思い完全に撤去することにしました。 今回も多くのみんから先輩方の整備手帳を勝手ながら参考にさせて頂きました。ありがとうございました。 まずホームセンターでタンスの取っ手と防水用グロメットというものを買ってきました。 付属のボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月28日 07:43 tsuru-chanさん
  • 間欠ワイパースイッチの取り付け

    今までずっと取り付けたいと思っていた間欠ワイパースイッチを取り付けました。 今回、ネットを徘徊していると中古部品で値段の安い間欠ワイパースイッチを見つけたので購入しました。 取り付けは簡単です。 ハンドルを少し左右に回すと2ヶ所+ネジがあるので外します。 同様に外します。 そして、ハンドルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月15日 23:37 シャオシュンさん
  • ウォッシャータンク交換

    ASSY交換。タンク内がフルードの水色に着色されて液量が見にくいので。同じ理由で交換する人は少なくない、とのショップの話。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月1日 20:51 frauさん
  • リアワイパー倒立化

    ヴィッツではおなじみのリアワイパー倒立化に挑戦しました。最初に取り付け位置確認しましょう。 まずリアワイパー外します。φ10レンチでナットを外すとリアワイパーが外せます。かなり硬いので思い切ってやってください← 次にバックドアの内張りを外します。なるべく内張り剥がし使ってください。 ピンは写真 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年4月28日 13:54 あっすん。さん
  • 応急処置(笑)

    腐食をこれ以上進めない為に整備士さんが塗り塗りしてくれました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月28日 04:59 かぁ~ずさん
  • ワイパーアーム交換

    ワイパーアームの付け根の塗装が剥がれてきました。 運転席側と助手席側の両方交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 20:17 たくやん ZC33Sさん
  • ウォッシャータンク交換(予定)

    13年無交換なのでウォッシャー液の水色が染みついてしまい、肝心の量が目視しにくくなっていた。これは来月末の車検時に交換したい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 19:38 frauさん
  • リアワイパー倒立化

    やっとワイパー倒立化をやります(笑) うちばりをサクッと外して( ̄▽ ̄) コネクター外してー( ̄▽ ̄) モーターとって、ピン位置変えて(写真忘れ) 取り付けたらドーン( ̄▽ ̄) いつも、写真忘れが多い( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 14:47 瞬殺のラーメン師匠(元つじに ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)