トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 外装 ミラー 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー 樹脂部 リペア

    9月某日の出来事。 不注意でドアミラーやってしまいました。 損害は幸い、ドアミラーウインカーのネジ穴破損とドアミラーの土台となる樹脂部分のみでした。自損です。 _| ̄|○ ヴィッツにかわいそうなことをしました。 残念な気持ちがずっと頭にあって、いっそオクで買って取り替えようと思ったのですが、自分で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年10月17日 19:04 わた子さん
  • ドアミラーの補修

    何シテルやパーツビューでアップしていた ドアミラーの急ぎの部分の取替えです。 先日の月曜、出勤途中に 『パァン!』っと 電柱に... 破損個所が ミラー 指示器ユニット カバー 内部のツメやフレームの一部 です。 ドアミラーの本体は無事だったのが なによりです。 ミラーと指示器がないと 走行でき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年11月30日 08:00 アズジン☆さん
  • ミラーのお辞儀防止

    先日取り付けたルームミラー型の ドラレコですが、 ちょいと重いようで 走っているうちに振動で ミラーがお辞儀するようになりました。 原因として、ドラレコが重いのもありりますが、経年劣化によりジョイント部分が甘くなっているのもあるようですね。 一番安くて手っ取り早いが これ、 ネジの滑り止め液(摩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月10日 17:46 アズジン☆さん
  • ドアミラー メーカー修理🍀

    先月19日に取り付けたGARUDAドアミラー(右)のLEDが一部不点灯になっているのに気づきました。えっと指摘されて気づきました(╯•ω•╰) 「えっ・・!?早いじゃん早いじゃん!」3.5ヶ月待ってこれかいっ! 【おさらい】 10月3日オーダー 1月18日納品 19日取り付け 2月4日 不点灯に気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月12日 19:02 わた子さん
  • ミラーカバーにカーボンシートを貼る(リベンジ)

    ついこの前ミラーカバーに貼ったカーボンシートでしたがやっぱ結構手抜きだったのでもうボロボロになってしまいました。 ちょうど親知らず抜歯して安静中なので 貼り替えリベンジです。 今回は面倒だったので脱脂もせず始めました。 ネットで霧吹き(水)をかけると貼りやすいと見たので軽く水を飛ばして貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月2日 22:13 S 太郎さん
  • ミラー、ドアカバー塗装 + カーボンシート施工

    2ヵ月くらい前かな?! またまた色が剥げてきたので塗装しました! 何でこんなに純正塗装がダメになるの~?( ;∀;) ついでに樹脂部品も! とりあえず撤去! 下地処理して塗装!バンパーも同時に! ミラーカバーは3Dカーボンシートにて施工!本当は4Dカーボンシートでやろうとしたら在庫してる分が足り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月6日 12:43 T-REX700さん
  • ドアミラー電動格納故障 交換・修理 その3

    この3か所のネジはネジロック剤が使われていますので、少し硬いです。 なめないように慎重に。 ドライバーは押し8、回し2(押し9、回し1)ぐらいの力配分で! 外した、ネジです。 青い部分がネジロック剤です。 ネジの緩みを防止するようです。 この2ヶ所を外せば、もうすぐ電動格納ユニットが外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月28日 23:15 おーRSさん
  • ドアミラー電動格納故障 交換・修理 その2

    3か所のネジを外しますが、緑色の部分のナットはドアの中に落ちないように気を付けましょう。 これで、車体からドアミラーが外れます。 10mmのソケットレンチを使用。 ←ドアミラーの下側からの画像です。 ドアミラーから、鏡の部分を外します。 鏡の角度を一番上に向くようにします。 赤枠の隙間にマイナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月28日 23:15 おーRSさん
  • ドアミラー電動格納故障 交換・修理 その1

    助手席側のドアミラーが電動で格納しなくなりました。(車齢13年) 手動で格納すれば、電動で展開はします。 ディーラーで修理代をそれとなしに聞いてみると、片側のミラーASSYが約20000円(工賃別)。 中古のドアミラー左右を購入し(左右で4320円+送料1000円)、モーターを取り外し、モーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月28日 23:15 おーRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)