トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • アルミテープチューニング(コラムカバー編)

    今、話題のアルミテープチューニング! トヨタ86後期には、サイドドアガラスとステアリングコラムカバー内側に純正でアルミテープが貼られています。   まずは手始めに施工も簡単そうな、コラムカバーへのアルミテープチューニングを試してみました。 ホームセンターで購入したアルミテープ。 百均で ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2016年9月29日 20:50 ぶらっくべるとさん
  • トヨタ(純正)ステアリングパッドスイッチ取り付け

    以前から装着しようと思っていたパーツのひとつです。 品番や他にも必要なパーツ等をきちんと調べておいた 上で、間違えて注文するという大失態を犯した事は ここだけの話にして下さい(T_T) メーカーOPナビ装着車のみ対応、とありますが オーディオレス仕様の場合だと、どうやら ディーラーOPナビ装着車に ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 7
    2015年1月4日 19:44 紺アクアさん
  • ステアリングシェイクダンパー取り付け

    商用車のプロボックス/サクシードには話題のアルミテープが採用されていますが、調べてみるとステアリングシェイクダンパーも採用されています。 ステアリングの振動抑制などで、長距離&長時間走行時の疲労軽減効果があると思います。 ヴィッツも15インチ仕様のUグレードにはステアリングシェイクダンパーが標 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月10日 14:27 ぶらっくべるとさん
  • ステアリングスイッチ後付

    ステアリングスイッチ後付実施。ネッツトヨタディーラーさんにて。ちなみに純正ナビ。部品はステアリングスイッチとナビゲーションワイヤー。費用は工賃込み23220円。スバルさんから点検パック戻りの臨時収入で賄えた。 あるとないとでは全然違う。お金出す価値はあると感じた。あくまで個人的感想です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年3月1日 05:25 行けるとこまで行っ太郎さん
  • トヨタ純正RS後期 メッキハンドルとメッキドアノブ

    ついに入荷です~。RS後期のメッキドアハンドルと、セカンドステージのメッキドアノブ。どちらもドアの内張はずさないといけないので、同時作業です。 こちらはメッキドアノブ。こちらはプラスチックのメッキ施してあるやつです。ねじ込みで着くみたい。 標準はこんな味気ないプラスチック状態。安いですね~。これじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年9月19日 22:40 ゆきやさん
  • スパイラルケーブル交換

    バッテリーの-マイナスターミナルを外して5分くらい放置。 バッテリー外さないと、エアバックが飛び出す可能性があるので、バッテリー外してしっかり時間を置く。 ステアリング外し。 ホーンボタンを外して、真ん中にある17のナットを外す。 ステアリングシャフトとステアリングボスに合わせマークを付けてか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月13日 20:00 KAOさん
  • 話題になってるアルミテープチューン(46)

    今回は、ハンドル周りをやっていきます。 このようにクルーズコントロールのスイッチの根元をおおっているカバーがあります。 画像だとカバーの左の方に少し隙間があります。 爪で外せますが、場合によってはテープを巻いたマイナスドライバーで外します。 左側にも同様のカバーがあるので、外します。 こんな感じに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月8日 22:49 ♪てっちゃん♪さん
  • ステアリング着脱

    エアバッグ付きの標準ステアリングを着脱します。 ここでは取り外しの手順のみを説明します。 社外品のステアリングに交換する場合、取り付けに関しては取り付けるステアリング(ボス)の取扱説明書を参照してください。 また、安全装備の取り外しになるので、加入している保険会社へ保険適応範囲の確認をしましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月30日 12:22 かわ99さん
  • シャイニングデコシート‼︎

    本日はオートバックスで購入した、『宝石のような輝き』のシャイニングデコシートをエンブレムに貼り付けました! ステアリングエンブレムなので、細かい部分が多く洗浄は綿棒で 貼り付け完了!ちょっとオシャレになりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月27日 21:36 kare-udonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)