トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バックモニター取り付け

    バックモニターが無いので取り付け 楽天3,384円 電源線が細いので白タップを使わないと接触不良 無い場合はハンダづけしかない カメラ電源は左後ろのバックランプからNCP95は茶色 モニターはオーディオ裏ACC・3番灰 アースはメーターのネジ カプラーがたくさんあるので、バックカメラはここのバック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 09:18 燃費ステップさん
  • ヒューズ交換(完了)

    一部クライオヒューズに交換済みでしたが、残りのノーマルヒューズをメイドインジャパンの新品に総取り替え。 21年前のヒューズは色褪せてますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月30日 19:22 晴馬さん
  • またまたHID球を交換しました

    2019.07に純正HID球から社外品に交換したヴィッツでしたが、2020.11に助手席側が、今回は運転席側が球切れを起こしました(写真は交換後の接写です)。ネットで買った二箱合計4個球を使い切ってしまいまして、結局カー用品店で扱ってる有名な社外品と価格差がほぼなくなりました。 安物買いの銭失いだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月6日 10:08 ぱーるほわいとさん
  • HIDバルブ交換

    左助手席側のランプがピンク色になってきたので交換します 少し高かったが、値引きしていたので決めました。10000円也。 明るいのかわかりにくいです。 夜になるのが楽しみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 17:45 kazu0719さん
  • キンコン取付

    速度超過警報装置(通称:キンコン) の取付作業をするにあたってスピードメーターやニーエアバッグ、パネル類を外します。 配線の関係で写真には写っていませんが、 ステアリングのコラムカバー(下側)とニーエアバック下側のパネルも外してます。 設置場所の検討でパネル類は結構外しましたが、 エンジンスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 23:30 むて吉(むてきち)さん
  • アルファーホーン取り付け

    バンパーの取り外し作業は、写真を撮ってなかったので省きます。 配線作業は、純正配線(+)を分割してアース線(-)を作成すれば完了! Hi側は、純正装着位置に取り付けしました。 Lo側は、ヘッドライト下側のブラケットに取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 17:31 タカッパさん
  • USB雰囲気ランプ取り付け

    空いているUSBソケットにランプ取り付けます。 ソケットのキャップにも光が当たり気に入らないのでキャップの位置を上側に変更します。 内張り剥がしでカバーを外し、コネクターを外して部屋に持ち帰り爪という爪を押しまくり分解完了ッ! しかし肝心のキャップの取り付けは凸と凹の為キャップ側の凸をカッターでカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 08:01 LIGHT ON 02さん
  • ホーン交換

    ヴェル純正ホーンを付けていて、そのまま下取りに出すのは勿体ないかなと 格安純正ホーンを購入しました ステーの角度を仮合わせしています。 純正は端子が1つタイプで 車体側はプラス線一本となっていて マイナスはステーからボディーアースです。 このvitzはシングルホーンなので、 納車当日に社外ホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 17:11 まさし@さしすせ/パパさん
  • 2カメラ/ドライブレコーダー取付【後編】

    ステーとフロントカメラをドッキング。 電源&リアカメラ線を繋ぐ。 カメラの向きを調整。 ルームミラーを定位置に戻し終了。 概ねミラーに隠れました(^^ゞ 横から見るとこんな感じのクリアランス。 前方からの図。 後方からの図。 【取り付け(設定含め)の感想】 中華ドラレコで経験済みなので配線通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 16:31 FULL-KENさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)