トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • サブウーファー ノイズ対策 ②

    サブウーファーからのノイズが治りません。 時々発生する「ボボボ」音です。 発生タイミングもランダムで、 発生時間は数秒です。 メディア再生なしでも発生します。 約1年前にケーブル取り回し変更で、 緩和はしたのですが・・・ 整備手帳 サブウーファーノイズ対策 http://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年3月4日 18:01 @Y@さん
  • リアビジョンの異音

    うちのリアモニターさん 走行中の振動でカタカタうるさいです。 アルパインに問い合わせして、追加のスポンジ送っていただきました。 1年点検に合わせてディーラーで異音がするので調整とスポンジあてるの依頼。 しかし治らず。大きい振動ではカツ!となるし 低速悪路面ではカタカタずっといっている。 耳に近いの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年2月27日 16:19 サワだいさん
  • スライドドア内張り剥がし

    スピーカー交換の為スライドドアの内張りを剥がしたいと思います(^o^) 色々な方の整備手帳を頭に叩き込んだのですが上手く出来るかなf^_^; まずはスライドドアのスイッチをオフにします。 それでも何か物を挟まないと勝手に閉まってしまうので、私はサンダルを挟んでおきました。 タオルでもなんでも良い ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年2月25日 00:51 二児の煌パパさん
  • イコライザー調整

    スピーカー交換から1か月が経過したのでイコライザー調整にチャレンジしました。 フロントスピーカー:KENWOOD KFC‐RS173S。ナビ:KENWOOD MDV-700Wです。 色々調べてみたところ、基本は「ピンクノイズ」を鳴らし、運転席に周波数毎に均等な音圧が届いていれば良いのかなと・・・ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年1月29日 00:21 りんりん1971さん
  • やっとオーディオシステム完成!

    ツィーターの埋め込みがやっと完成したのでヴォクシーのオーディオシステムも完成です。 後はアルパインのBIG-Xでの音調整です。 まずはX-OVERで基本音質を設定 まずはタイムコレクションの調整です。ヴォクシー専用のデータを呼び出して音を鳴らしてみます。・・・・話しになりません⤵⤵ヴォーカルの声は ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2016年5月20日 22:28 kansaigxさん
  • バッフルボードが腐ってしまいました。

    車購入後、スピーカ取り換え、バッフルボード取り付け、デットニングをしました。 最近運転席側の音がビビるので外して確認したら、水がバッフルボード、スピーカにまわっていました。 黒プラ板を加工し、バッフルボードの上側に取り付け、屋根を作りました。 原因はモールが角の所(ミラー側)までピッタリ行ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 11:21 シオン8888さん
  • 🚘バックガイドモニター調整

    バック駐車で、ガイド線の通りに駐車枠に入れたら、車両が斜めになっとるし、オフセットしとるし… 自分でガイド線を調整してみよう! 『MENU』ボタン→『画質・消』→カラーパレット左側の空白を『上下上下上下』とタッチして、サービスモードに移行 (^^)! 『機能検査・調整』をタッチ。 右列の下か ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2016年5月1日 18:30 かず (^^)さん
  • ALPINE スピーカー特性チェック → EX10-VO サウンド調整

    音響が固まりましたので、 最終サウンド調整を行いました。 安価で揃えたわりにはなかなかです♪ おそらく音響関係はこれで完結です。 ・メインユニットナビ:EX10-VO ・フロントスピーカー:STE-G170S ・ツィーター:STE-G170S ・リアスピーカー:STE-G170C ・サブウーフ ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 2
    2016年4月5日 21:29 @Y@さん
  • サブウーファー ノイズ対策

    リアスピーカー交換後、 サブウーファーからノイズが発生していました。 タイヤ交換と近いタイミングだったので、 ロードノイズと勘違いするような、 「ボボボボ」・「ボン」と言った 低く迫力のある不快な音が、 停車中も不定期に発生していました。 センターコンソールから、 全てのケーブルが同経路で引い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月2日 20:39 @Y@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)