トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー レスキット取付け

    サクッとカバーを外して10mmのナットを外し、そのまま引っこ抜きます。。 リアドア開けて裏側のボルトを3箇所外し。。 ノードは適当にインシュロックでまとめました。 んでもって完成!! ツライチじゃない(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月6日 20:38 Yuta.A@Propさん
  • リアワイパーレス化

    洗車の度にリアワイパーが邪魔で仕方なかったので撤去しました。 バックドアの内張りを剥がして、ワイパーユニットを撤去します。10mmで止まっているだけなのでとても簡単です! 裏から共締めして作業完了です。 ゴムのパッキンは少し削りました。 超簡単、、安いし手をつけやすいですね。 ちなみに、リバース連 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 10:58 tomo6Nさん
  • リヤーワイパーレスキット

    取替後画像 取替後画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 15:46 まこさま@さん
  • リバース連動ワイパー解除

    記録用として。写真なし。 皆さんの整備手帳を参考にやりました。 しかし、 5回では解除出来ず、 試しに6回でやったら成功!! 80後期は6回なのか?? どうなんでしょう? まぁ成功したからいいか!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月12日 14:00 denimさん
  • リアワイパーのリバース連動解除に失敗しました!!

    80VOXYは、フロントワイパー作動中にシフトレバーを「R」に入れると、リアワイパーが連動で1回作動するという、とてもありがた~い機能が標準装備されています。 この機能も時と場合によっては、リアガラスが傷付いたりブレードが傷む原因となりそうで、かねてから連動解除を検討していました。   連動解除 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2017年12月6日 00:06 ふくっちーさん
  • リアワイパーリバース連動解除

    リアワイパーがリバース連動で作動しますが、バックモニターがあるので連動解除します。 間欠ワイパー速度調整のダイヤルを1番上にします。フロントワイパーレバーを上げ、ミストの位置で保持します。 保持した状態でブレーキを踏まずにSTARTボタンを押してイグニッションONします。 イグニションONにして、 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2017年11月23日 17:21 BLACK DEVILさん
  • トヨタ汎用ワイパーレスキット取り付け

    80ヴォクシーが好きでカッコイイと思い購入してしまいましたが、このヴォクシーのリヤワイパーがどうも好きじゃない😵 アルファードのようにリヤウイングに隠れているなら良かったんですが、ヴォクシーのリヤワイパーはカッコ悪いなと感じていました。 みんカラを見てると結構、このキットを使ってる方がいらっしゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 09:34 絆パパさん
  • リアワイパーレスキット

    リアワイパーを取り外します。 個人的にもリアワイパーレス派です。 カバー外して、取り外します。 はい。外しました。 内側からも外してバラします。 貫通です。一応無くすといけないのでボルトだけはもどしました。 テープで貼って仮固定。裏からは手で締めるだけ。 んんー‥ちょい段差気になる‥けど仕方ないか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月8日 19:43 o☆Ruka☆tさん
  • ヴォクシー AZR60 リアワイパー レスにしてみました。

    リアワイパーを外す。 ゴムパッキンを外します。 リアの内貼りを外します。 リアワイパーのモーターを外します。 外したところ。 ホームセンターで購入。235円 塗装します。 水が入らないように両面テープをしっかり貼ります。 取り付けて完了!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月4日 14:36 msmskriさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)