トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー60系

ヴォクシーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ヴォクシー [ 60系 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • ヴォクシーのラジエーター交換(その2)

    ファンの側には、黒いウレタンが貼り付けてありましたが、勿論、ぼろぼろ。 一部をちぎって、近所のホムセンで吟味した結果、厚みは足りないが密度があって、エンジンルームで耐えれそうなのはこれぐらい。  幅はハサミで切るなどして、何とかなりそうだったので、これで代用する事にした。 こんなふうに貼り付けて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 20:07 あしたやろうさん
  • ヴォクシーのラジエーター交換(その1)

    最近、遠出が多くなったヴォクシー です。 古い車ですから水と油やボンネット内やらはマメに確認することにしてます。 とある日、サブタンクのレベルを見るとクーラントが少し減ってる⁈ 水を補充して1週間後、今度は空っぽになっていて、他にはピンクの飛び散りが沢山。ヤバいわ。 ありゃ!ラジエーターキャップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月8日 20:07 あしたやろうさん
  • ヒーターホース交換(T型樹脂パーツからの漏れ。パーツは崩壊寸前!)

    ヴォクシーAZR65のウィークポイントらしいです。 ※ネット上のユーザーさん情報では、10万キロ超えを目安に交換した方がいいみたい。  毎回、この車のみ車検等はディーラーに任せていまして、車検時の見積もりでは、足回りや吸気関係の一式交換のバカ高見積もりと共に、車買い替えを強く勧めてこられますし、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月15日 19:28 あしたやろうさん
  • ウォーターポンプ&ファンベルト交換②

    プーリーを外した後の写真です。それではウォーターポンプを外していきます。クーラントが出てきますので下に大きめの容器を置いておくと良いです。ポンプボルトは4本、ナットは2個で止まっています。ソケットサイズは10mmです。ボルト、ナットが外れたらマイナスドライバーで抉って外します。クーラントが滝の様に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 19:49 どのーれいるさん
  • ウォーターポンプ&ファンベルト交換①

    車検にトライしましたがウォーターポンプからの水漏れが発覚し、ポンプ交換ついでにファンベルトも交換します。今回使用するのは上記の2点になります。 あとクーラントの準備も忘れずに。 まずはファンベルトとオルターネーターを外していきます。 ベルトを外すのにテンショナーを縮めます。力がいるので長めのスピン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 17:41 どのーれいるさん
  • AZR60 ラジエータ&サーモ&パイプ&SLLC更新[店] 155,612km.

    ラジエータ更新して、退院してきました。 冷却水も、換わってます。 冷却系統のリフレッシュ完了ですか? サーモ、ヒーターパイプ取り換え 下廻りスチームクリーン。 入庫期間 11/30~12/1 代車は、ライフJB5

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月1日 19:21 TORQUE02さん
  • ラジエターとホース交換

    ラジエターのプラスチックの部分こら漏れてた Yahooショッピングでホースとラジエター購入 ネジ位置も一緒でした。 即席クーラントチャージャー エアー抜き完了 ついでにキャップも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 21:00 てつじ0さん
  • ラジエーター交換

    ラジエーターコアの上部からLLCが漏れて来ました。😱 ワコーズのラジエーターストップリークを入れたのですが、効果無しでした。😢 社外ラジエーターに交換 綺麗に治りました。 社外ラジエーター 17,700円 LLC 2L 1,000円 工賃    ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月13日 20:23 Clay_Aさん
  • ウォーターホース・サーモスタット交換

    ウォーターホースのラジエータインレット側の根っこから水が漏れてきてたので交換することに。 新品ホースを躊躇なくぶった切り水温センサーを移植。 予防整備として、去年オーバークールのような症状が出たことがあったので、サーモスタットも交換する。サーモスタットはオルタネータを外したところにあるエンジンイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 23:40 -Kathie-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)