トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • HID交換後比較

    純正HIDから社外HIDに交換しての比較レビューです(*^ω^*) さほど変わりはないかなと感じます。 ただ、光量は落ちたなと思いますww 自己満ですね♪(´ε` ) 色味が白くなり見映えが良くなったぐらいです。 社外HIDは 35W 6000Kです。 角度を変えて。 施行前は光軸が下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月4日 18:52 Ka-zuki【カズキ】さん
  • シーケンシャルウィンカー補修

    去年取り付けたシーケンシャルウィンカーのテープが一部剥がれて点灯がきれいに見えない部分があったので修理しました😅 ヘッドライト上部とテープの接着面をできる限り脱脂して、両面テープでくっつけました。 無事完了してきれいに見えるようになりました😃 取り付けて半年以上経ちますが、北海道の極寒でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 08:38 70VOさん
  • スカッフイルミが蹴り込まれたので補修しました

    本日はお休みでございましたが 四国地方の梅雨明けはまだでして 今日も雨が降ったり止んだりで登山に行けませんでした せっかくのお休みなのにお家でぼんやり過ごすのも体に毒だけど 相方は暑いのでお外に行こうとしてくれません 何とか 図書館なら涼しいと誘い出し 本を借りたあと 松山農協おひさま市に行くと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月21日 16:00 ひなた2009さん
  • 各種LED化計画 第6弾 2期工事(カーテシ連動化)

    先日、施工して頂いたバックドアLEDランプをカーテシ連動に改造しました(してもらいました) ラゲッジランプからカーテシ線(紫線)を分岐して出力変換ユニットをかましてあっという間に完了です 明るいです 目立ちます 後方視認良好でバッチリ安全です とてもとても嬉しいです 仕入れはまーくんZSさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月6日 01:01 シュガーTMRNAさん
  • レーダー(コムテック) GPSデーター更新

    レーダーのGPS最新データが配布されていたので、データを更新しました。 コムテックはデータ更新が無料なのが◎ 車内からレーダー本体を取り外してきます。 データをダウンロードしたら、セットアップウィザードに従ってアップロードを行います。 PCとレーダー本体は本体付属のUSBケーブルで接続します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月25日 07:13 こじゃまさん
  • レーダー(コムテック) GPSデーター更新

    レーダー(コムテック)のデータが更新されていたので、データをダウンロードしアップデートしました。 コムテックはデータ更新が無料なのでうれしいです。 データ配布日は昨年の12月7日でした。 取説のとおりレーダーを車から取り外し、パソコンのところまで持って来ます。(毎回、取り外し方を忘れてしまいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月12日 16:21 こじゃまさん
  • レー探データ更新

    新しいデータが出てたので更新しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月23日 08:42 もごんたんさん
  • LEDリフレクターに調光ユニット取り付け

    GW中に取り付けたLEDリフレクターが、ポジション連動で照度100%のため明るすぎるので、「むらちーさん」のアドバイスどおり、エーモンの調光ユニットを使って照度を下げることにしました。 初めに「LEDリフレクター取り付け」時に使用した、子供のらくがきちょう配線図(!?)に調光ユニットを書き込み(赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月16日 18:10 こじゃまさん
  • Vertical Arrow LEDとキャンセラーリレーユニット TypeIIIの相性確認

    先日装着した小型多機能 キャンセラーリレーユニット TypeIIIですが、ウインカー機能優先に関しては全然良い感じでした… …が! デモモード流れなくなっちゃってるし… でも、みん友のtaopaiさんは流れたと言ってるし… という事で、taopaiさんが検証してくれて整備手帳にも挙げてたん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月18日 18:01 AI-RENさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)