トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • パワーバックドアの予約ロック 自作

    バックドア魔改造計画第4弾です。 (パワーバックドア→開閉フットセンサー→ロックセンサー) ここまで来るとノーマル80の人たちには関係無くなりますが、 記録用に載せておきます。 80後期になってスライドドアに予約ロックが純正装備されましたが、 バックドアも扉が閉まる前にロックしたい… そんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月29日 03:13 むらたくさん
  • 汎用フットセンサーをロックへ

    いつも荷物が多くて 乗る時も、降りる時も 両手が塞がっているムラタクです… 先日、フットセンサーを スライドドアとバックドアに取り付けた事により、 足で開閉できるようになりました。 が、しかし ドア開でアンロックはするけど ドア閉でロックはしない… ロックもハンズフリーで作動させたい… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月23日 02:26 むらたくさん
  • やっとこさ💦

    こんにちは❗ 最近、皆さんがやっているのを見てどーしても 弄りたいと思って、電装の先生にご相談😅 なら、やりましょ❗って事で物が届いたので 取り付けます❗ まずは助手席から 配線通しで、パワーウィンドの裏から配線を通します‼️ 意外とすんなり通りました😅 配線をギボシで繋いで、絶縁して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月30日 16:06 hiro.chinさん
  • シガーソケット改造

    3つ口シガーソケットから電源を取り出して、リアのドラレコとレーダーと携帯の充電の3つに繋げていましたが、シガー?の接触が悪くなり電源が入らないことがしばしばありましたので、シガー?を分解してみました。 中で何かが割れていて、接触が悪くなっていました。 いっそのこと、シガーソケットのシガーを切断して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 01:40 8855さん
  • パーキングスイッチ LED打ち替え(ハイブリット車)

    ハイブリット車のパーキングスイッチのLED打ち替えです。 バラすのが大変ですので、パーキングスイッチの打ち替えと同時にエアコンスイッチも打ち替えるのが良いと思います。 エアコンスイッチまでのバラし方は、下記の記事を参考にして頂ければと思います。 エアコンパネル、シフトポジション周りの外し方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月3日 10:23 きっど☆さん
  • ビークルアプローチングスピーカオフスイッチ LED打ち替え(ハイブリッド車)

    ハイブリッド車の、 ビークルアプローチングスピーカオフスイッチのLED打ち替えです。 ・イルミ点灯部分(スピーカ/車/OFFの部分) 純正は1608 ・パイロットランプ部分 純正は3216 が使われている感じでした。 文字部分は2012ホワイトに、パイロットランプ部分は2012グリーンに打 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 09:10 きっど☆さん
  • ハザードスイッチ LED打ち替え(参考)

    ハザードスイッチのLED打ち替えの記事になります。 あまり需要はないかもしれませんが、ハザードスイッチのLEDを打ち替えたい方の参考になればと思います。 打ち替える場合は、 1608×1 または、 2012×1個 使用します。 1608赤→2012赤に打ち替えてみましたが、明るさの変化は感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 15:42 きっど☆さん
  • ルームランプ一括制御化

    運転席に居ながら2列目3列目のルームランプを消灯したいと感じ、ルームランプの一括制御化を行いました。 まずはこのパネルを外します。 その中のコネクターを外し、赤丸の白線を切断、分割します。 分割した線にそれぞれギボシをカシメます。 助手席グローブボックス裏にアース線を共締めし、運転席側スイッチパネ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年8月17日 15:42 コォモシーさん
  • 防水カプラーの作り方

    ネットで購入した防水カプラーの作り方です。 防水コネクターとも呼ばれています。 ここでは防水カプラーで統一します。 同じような防水カプラーを購入された方の参考になるかと思い記事として残します。 ※自分なりのやり方ですので、正しい手順を参考にしたい場合は他のサイトをご覧になってください。 使用し ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2022年7月26日 17:37 きっど☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)