トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • ウィンダム VCV10 キーレスカバー交換

    25年使用のウィンダムのキーレスです もうずっと前からネジ部分が割れて最近ではカバーの上部が割れて破損しました セロテープを貼ったり破損した部分をプラスチックで代替していました ディーラーに問い合わせると、今でこそトランスミッターハウジングカバーの名称で部品がありますが当時はカバー部品は存在せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月27日 18:33 ウィンダム10ちゃんさん
  • 泉こなたの「はいおくまんたん!」ステッカー貼付

    念願のステッカーをゲットしたので貼りました♪ まずはブレーキクリーナーを使って脱脂します。 使ったのは定番のコレです。 仮合わせしてみた! 慎重に慎重に・・・(´・ω・`) でけたー!!(^ω^) こんな感じです♪ これ以上ステッカーは増やさないようにしますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月8日 19:01 かもめまきさん
  • リアのプロクテターモール(ウエザーストリップ)

    前車でも取り付けていたセンチュリー用プロテタトモール(ウエザーストリップ)を貼り付けます。型番はこれです。両方で約1500円。お手軽です。上が右用で下が左用。 ゴムが硬いのでドライヤーで温めました。接着のよくなるので・・・ 接着部分を脱脂します。 両面テープをはがして貼り付けて完成です。 ドアを閉 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月30日 16:06 ひろ8さん
  • 自作DMVステッカー車(セダン)

    自分でDMVステッカー作ってみましたあせあせ(飛び散る汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月17日 13:55 りゅうぴょんさん
  • レーダー探知機

    レーダー付けました。 セルスターのAR-830ATです。 別売りで電源を取れるコードがあるようですが、このままソケットから電源をとります。 写真の通り、ウィンダムはタバコ用のソケットから取ろうとすると灰皿まで開けっ放しとなります。 そこでセンターコンソールにあるソケットから取ります。 こんな所ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月29日 01:56 鍛高ラムネさん
  • 木目調シール貼り♪②

    LEXUS スカッフプレートの木目調化しました☆ 個人的に木目が大好きなので・・・。(苦笑) ドアを開けた時しか見えません・・・。 ま、そこが主張しすぎでなくていい感じです♪ シールなので飽きたらすぐ剥がせるのもポイントです。 右後ろ☆ 左前☆ 左後ろ☆ 純正との比較です☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月29日 10:00 フジモンさん
  • 純正キーレスエントリー電池交換

    キーレスの効きがメチャメチャ悪くなり、すごく不便になってきたので交換しました。 Dでやってもらうんならめんどくさいんでやってもらいたかったのですが、どうせまたボッタクリと思えるほど高い請求書を送られそうなので、自分でしました。 まずは交換前。交換後と違いはありませんがw 一個だけ見えるビスを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月22日 22:58 ナオト@さいたまさん
  • LEXUSネックピロー

    そろそろこんだけES300化したんやからLEXUS気取ってもよいのでは的な…(゚∀゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月24日 14:40 きゃりーつねゅつねゅさん
  • 自己満足(キーカバーの交換)

    プチいじりです。これが元の姿です。 ネットで「L」マークカバーを買ってきて、交換します。カバーはドライバーで簡単に取り外すことができます。 交換後の姿です。1000円未満でレクサスオーナーになれます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月11日 22:56 ひろ8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)