トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアのタイヤハウス内を遮音してみました。(泥沼?プロジェクトその22)

    先日洗車(ぜろ水2回目施工)したときにふと・・・ 思い立ってしまいましたが・・・ 馬がないので片側だけためしに 実施してみました。 久しぶりに手動でジャッキUP。 さすがウイン(^^♪ リアにもインナーカバーがついてます。 フロントとは素材が違います。 (フロントはプラスチックぽいのですが リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月13日 00:15 けびけびさん
  • リアスピーカー交換

    まずはバッフルボードの装着を、普通に付く物はなく、流用し加工を行い装着しましたわーい(嬉しい顔) 画像はカロッツェリアのバッフルスバル用を純正の取り付け穴のサイズに適応するくらいに加工した所、 ただこれだけでは内張りが閉まらない為、バッフルと内張りにも加工を行いやっと取り付けました冷や汗 画像は純正の14㌢スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年5月11日 00:37 MCV21 トキさん
  • ipod touch 取付と純正ナビの走行中見れる化!!

    2012初のカスタムです! こないだのクリスマスプレゼントのipod touchの周辺機器を購入しました。 箱に入ってるのは、Ipodを車で充電&音声・映像を出力するRCAケーブルで、 その隣の裸のコードはトヨタ純正ナビに外部入力を追加するコードです!! 2つで4000円ちょっと(T_T) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月3日 14:36 ぺじゅんさん
  • 左リアのタイヤハウス内を遮音してみました。(泥沼?プロジェクトその23)

    先週のことですがいまさらUPです(^^ゞ  掃除の続きを行いました(笑) 前回の清掃後 雨に降られましたが 内側はさほど汚れていませんでした。 外側は当然・・・でしたが(~_~;) ぞうきんで拭き掃除後 ブレーキクリーナーで脱脂 レジェを貼り貼り 相変わらずのマスキング 前回サス周りがあまり 吹け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月28日 22:42 けびけびさん
  • ルーフの遮音をおこないました。(泥沼?プロジェクトその18)

    ルーフの遮音、断熱化をおこないました。 A・B・Cピラーを外します。 ルーフヘッドライニングは アシストグリップ×4箇所(ねじ2箇所×4) ルーフコンソールボックスねじ2箇所・ピン2箇所 バイザー×2箇所(ねじ2箇所×2) バイザーホルダ2箇所 リア側白ピン4箇所 でとまってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年3月8日 19:16 けびけびさん
  • デッキの外し方①

    シフトパネルを外します。 ピンの位置など剥がす際に分かりやすいように四点刺しました。 エアコンと灰皿の間にある薄く長細いパネルを外します。 ここもピンの位置など剥がす際に分かりやすいようにしました。 灰皿を外します。 下はビス、上はピンでしっかりハマっています。 下は付ける際はいらないくらいで外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月24日 02:18 MCV21 トキさん
  • サブウーファー交換(社外品)

    初投稿はこの内容から!^^ 純正サブウーファー/スピーカーユニット本体がやはり他の方と同様に経年劣化しました。 上面向いてて紫外線浴びるので仕方ないですね。 写真ではコーン部分しか残っていません。周囲はもう劣化が激しくて部屋が汚れるので全撤去です。 低音域の音が背後でビシビシ割れだしたらこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月14日 00:02 WINTOMさん
  • フロント右ツィーターのノイズ原因が判明しました!

    PRS-A700に交換した直後から突然フロント右ツィーターからのみノイズ(高周波っぽい音)が鳴るようになってしまいRCAケーブルが怪しいというところまで切り分けをしていたので原因究明の続きを行いました。 結論から申し上げますと・・・ RCAケーブルが原因ではなく、RCAケーブル同士を接続する際に利 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月11日 10:14 かもめまきさん
  • 今さらながらのオーディオ照明LED化

    かなり前に純正オーディオが壊れて、ミン友 さんのご厚意で、保管されていた純正オー ディオをいただいて使用しておりました。 いただいたのがオプションのCD付のもので 、一方私のはCDなし。SW類が違いまして この影響かSWのいくつかが点灯せず、周波 数表示部のランプも点灯しません。 昼間は周波数 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年5月10日 22:37 mineralさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)