トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニングの効果やいかに!

    デッドニングして通勤中爆音で音楽流した感じ! 音が凄いクリアに聞こえて音圧が増した感じかな、 あと、ビビり音が解消されて快適空間になった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月13日 12:16 ぱすた@SUPRAさん
  • ドア デッドニング備忘録……扉が開かない(›´ω`‹ )

    アウターにエプトシーラーを追加で貼り、インナーパネルにアルミシートとオトナシートを貼りました。 問題は赤丸部分……ほとんどオトナシートを貼り付けたら、ドアが開かない上にロックも掛からない。此処は貼っては行けない箇所でした(›´ω`‹ )

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月13日 12:12 まつたけ222さん
  • デッドニング再開!

    今回はサボっていたデッドニングを やろうかなと思います。 まずは防水のシート?を剥がしてぽいっ! 問題はブチル。。。 こんな感じで最初はやってたけど・・・ エーモンの内張り剥がし超つかえる! パーツクリーナー吹っかけながらやるとgood! こんな感じでピッカピカ!! こっからデッドニングします! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月12日 21:38 ぱすた@SUPRAさん
  • デッドニングやり直し ルーフとフロア

    使用した素材は以下 エプトシーラー 1000×2000×5mm オトナシート 5箱 レジェトレックス 500×1000×2mm 大建工業 455H 455×5000mm エプトシーラーはルーフとピラー内張でちょうど使い切り。あと一枚は他の内張に使用予定。 オトナシートはフロアとルーフに使用。5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 19:49 まつたけ222さん
  • 全体のデッドニング

    ブチル除去に1時間ほど… ヘラがないとやってられないと後日痛感(T∀T;) リアを作業する時に、エーモンのブチル処理テープを買って作業してみましたが、使い方が悪かったのかヘラ以外使い物にならなかったです。無駄な買い物でした…まぁ、ヘラは役に立ったかので良いですけど…(›´ω`‹ ) アウターパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 21:28 まつたけ222さん
  • デットニング 第2弾 完結

    久々に有給休暇をもらえたので、 眼科に行くつもりでしたが、 研修とかで休みだったので、 どーしよーと 思って、 そーいや、デットニング。。。 でも、めんどーだなぁーとか思いながらも 重い腰を上げて スタート! 再び ご対面! ここから 闘いが始まりました。。。 このブチル。。 (; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年9月16日 17:01 ネモっちさん
  • デットニング 第1弾

    今日は 朝は 涼しかったんで、 デットニングしよーかと思って 重い腰を上げて 先日 友達と 内張りを外す練習通りに 外していきます! 今回は、 助手席も 外しました! そしたら、 雨が。。 内張りを 部屋に避難! そいや、 制振ペイント 余ってたのあったので、 せっかくなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月4日 13:25 ネモっちさん
  • デッドニング祭り‼︎ 最終章 フロア編

    最後はフロアです。 サクッとシートを外します。 2列目の右側は重いので、 後ろに置いときました。 カーペットを剥がします。 ちなみに以前3列目だけを 先にデッドニングしましたので、 今回は2列目までです。 薄いカーペットの下は、 コンコンと響く鉄板がこんにちは。 まず一列目。 レジェトレックスをは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月12日 21:06 sooc25wさん
  • 春のデッドニング祭り‼︎ ルーフ編

    さて、いよいよルーフに手をつけましょう。 サンバイザーの金具に苦戦しながら なんとか最低限の物を外し ルーフが落ちました。 レジェトレックスを貼ります。 擦り付けが大変… 首と腕が疲れた〜 作業に没頭するあまり 写真を撮り忘れました… この後、シンサレートと 遮熱対策でアルミのレジャーシートを貼り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月12日 19:22 sooc25wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)