トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 春の防音、遮音追加施工祭り

    春先におこなった防音工事をまとめて投稿。 目標はどこまで遮音できるのか… まずはフロントタイヤハウス内の インナーライナー。 ライナーにあまり重くならない程度に レジェトレックスを貼ります。 その上からエプトシーラ(10mm厚)を 隙間なく貼ります。 かなり重くなったので 5mmとか3mmとか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月16日 11:46 sooc25wさん
  • 静音計画!

    車内の静音化。 初売りで安く手に入れたこいつを使います。 いきなり完成。 マット下には、ただ敷くだけのこのシート。前の席はそのまま、後部座席は、ハサミでジョキジョキ切って形を合わせました。 効果があるかは何ともいえません。 ドアの風切り音軽減を謳う、こいつ。 若干気密性が上がったような気がしますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月7日 20:02 ただし、さん
  • 車内静音化のためのデッドニング

    当初この様な状態でしたが、ドアの穴を塞ぐと車内が静かになるとのことで、デッドニングをする事にしました。必要なものは、ミンカラでお馴染みのCS ARROWSさんからネットで購入しました。 ドアの中の下半分は、プロファイル加工ウレタンシートを貼ります。アウターにはレアルシルトを貼ってあります。静音化 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月10日 17:34 よっぴーの父さんさん
  • とある作業のついでに静音化~②

    まぁ~タイトルと、やっている場所を見れば次に何をやるかなんてみなさんの想像通りですよね^^ 経費削減でホームセンターにてニードルフェルトを3m購入~ 今後の飛躍に期待します!! 仕事中の昼休みにばたばたやったためまともな写真が撮れていません…厚さ8mmあるとはさみで切るのも苦労しますね… 内張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月3日 21:55 さく吉さん
  • これも静音化??

    なんか、またイケない世界に足が入っている気がします… 今回はこちらのラゲッジルームです♪ 作業に熱中して途中の写真がありません。 全30枚のうち9枚使用~また残りはぼちぼちやっていきます。 せっかくなので、以前のストックニードルフェルトをペラペラマットより若干小さく切って~ まぁ~厚みの対比ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月22日 15:40 さく吉さん
  • まだまだ続く静音化…

    これで、増税前は本当に最後にしよ~ ホームセンターでエーモン製品が切り売り!! 値段も若干お手頃?? 無駄なく使え、これは便利と食いついてしまいました~^^; 早速施工前~ リアドアはこんな感じ~ ドアを閉める音が抜群に変わりました♪ 勢いにのって、フロントドアも~ ここで一つの問題発生… 以前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月22日 16:17 さく吉さん
  • マフラー遮熱板の防振

    今回ノイズレデューサーが1本手に入ったので、マフラー遮熱板を防振します。 ウィッシュは遮熱板が4分割されていて、自分で外せそうなのは、このタイコの上部分だけです。ゴムに洗剤を吹き付けて、小型のマイナスドライバーで穴をコジ拡げながら、マフラーの吊り下げを外します。私は作業しやすいように、ジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 15:32 よっぴーの父さんさん
  • リアゲートシンサレート施工

    今回、リアゲートの内張りと、ハイマウントがある辺りの空洞、とリアガラス回りににシンサレートを詰め込みました。 まずはリアゲートの内張り。 純正でも入ってるんですが追加です。 ナンバーの照明部分もハリハリ。木工ボンドでくっつけました お次は横とハイマウント側の内張りにも。 次にハイマウントの位置の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 23:22 tsuyo@wish-evさん
  • 目的外の静音化?

    エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート 約720×1200mmで施行~ 純正のボンネット内に付いている静音材がネコ(いつも駐車場にいて私の駐車スペースにちょくちょく居座っていたので、濡れ衣かも~)にやられて、黄色のグラスウールを覆っていた黒いネットが落ち武者状態、純正部品で交換しようかと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 22:04 shu1514さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)