トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

    車中泊(夏は暑いのでしませんが)でエンジンを切っていてもカーナビ使えたらなぁとずっと思っており、キャンピングカーなどのDIYで自作した配線を公開している方の動画なども見ましたが、私にはそんなガッツが無い。 というわけで見つけました。類似品もほとんど無く、高かったですが笑 スイッチオンでシガーソケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 13:57 なかしすさん
  • エアミックスダンパーサーボ交換

    度々メータパネル辺りから「コッコ、ググ、キュルー」と異音が発生しなんだろうな〜っと調べていたらエアミックスダンパーサーボから鳴っている事に気付いた為交換しました。 パーキングブレーキの奥にあるこいつを交換します。 ディラーに発注して翌日に届きました。 作業手順は無くいくいきなり新旧比較です。 右側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2024年6月9日 19:46 TETSU184さん
  • モデリスタ トップノットアンテナ

    ヤフオクから入手した20系ウィッシュ純正アンテナ 内部アンテナ部品 取り出しました。 左がヤフオクから入手したアンテナのゴム皮膜を取り除き自作リード線をつけた物。 右は車体から外した物。 基本、元に戻せる様にしてます。 モデリスタトップノットアンテナ筐体に加工した純正アンテナが入るか確認。 ギリ収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 18:25 ダイエット ペプシさん
  • 【オルタネータ故障】トヨタロングラン保証による無償修理

    オルタネーターの発電不良により、トヨタロングラン保証による無償交換をして頂きました。 新品での交換かと思っていましたが、まさかのリビルトでビックリ・・・。 ラジエターは新品対応だったのになぁ・・・。 果たして、どこまで持ってくれるかなぁ・・・。 それにしても、正規で交換したらいくら費用がかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 02:05 ハマタクさん
  • レーダー探知機設置

    レーダー更新がWi-Fiで出来るのは良いですね。 OBDがアクセスペダルのところですが問題ありません。配線もカバー剥がして中へ見えないようにまとめました。 受信機はピラーのところに配線入れ、あとは下におろし、グローブボックス外しして配線回し、隙間からナビあたりから出してとりあえず綺麗には取り付けで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 10:55 HIDEoooさん
  • 凡用リアカメラカバー取り付け

    取り敢えず完成姿図 作業はいつもお世話になっている、トータルリペアアイテイオーの伊藤さんにお願いしました。 フィルムのカット中です。私はもう歳なのでこのような作業はできませ〜ん。 完成です! 外から見ても、ぱっと見どこだか分かりません‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月15日 22:23 TETSU184さん
  • リヤフォグランプ装着(純正仕様)②(最終)

    バンパーの切り取り線通りに切り取らないと、ブラケットは嵌りにくいです。 ブラケットが嵌ったら、灯体の取付。 灯体の右側のビスを取り付けつ時に、取り付け説明書にはワッシャーを挟む指示が出ていますが、厚さなどのサイズが全く不明。 一応、厚さ1mm程度のワッシャーを挟んでいます。 ケーブルの引き通し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月6日 23:32 かずぴょんXさん
  • イルミ付きミラースイッチに交換

    しろっちぇさんからいただいたミラースイッチを交換します。 先ずは、今ついているスイッチを取り外します。 一応、養生してパネルを外します。 順番がぎゃくですが、コネクターをはずし ヤフオクで購入したコネクターを繋ぎます。 異音防止の為クッションテープでまきます。 元に戻して完成です。 夜になるのが楽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月22日 22:39 TETSU184さん
  • 純正→社外ホーンへ。 初見ホーン自力交換からの教訓

    先輩の80系ヴォクシーに取付ましたが、困った点が実際にあったので、ウィッシュ用整備手帳というよりは、ホーン初見交換する人用にです。 今回、社外ホーンで車検対応のミツバのホーンを選びました、プラウドホーンが安かったのもありそれにしました。 ヴォクシーの時に必要なモノは 10、12のスパナ、レンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 00:00 ねぼやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)