トヨタ ヤリス

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

ヤリス

ヤリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヤリス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • シガーソケット改(笑)

    このシガーソケットでUSB電源を沢山引き出す(笑) 配線をいじいじ。 スイッチでシガーソケットの電源供給を操作できるようにした。 上はバッテリから直接。 中はオフ。 下はACCから供給。 これで駐車中のくるまでもUSBで充電出来る! 携帯の電池が寂しくてコンビニに入るときはスイッチを上にすれば寂し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月23日 22:40 三ツ矢さん
  • シートヒーターコネクタ から電源取り出し

    私はシートをフルバケに替えてしまったので、純正のシートヒーターは機能しません。 車両側のコネクタがあまった状態になっています。シートヒーターとはいえ12Vがそのままくるだけだろうと思い(ヤリスの場合温度設定もなくON/OFFだけなんで)各状態で電圧確認しました ACC ONでシートヒーターのスイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月12日 15:51 あおなぎこさん
  • マップランプの加工~実施~

    アクアとシエンタでそれぞれ備わっている機能を、ヤリスに移植できるか検討してみたところできそうだったので実施。 ボタンのスミ入れ シエンタのボタンに、ダイソーでペイントマーカー〈細字・油性〉【白】を購入してきてスミ入れ。 ボタンのスミ入れ このボタンは、梨地仕上げされているの乾ききる前にパーツク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月28日 20:04 gingaさん
  • マップランプの加工~検討~

    アクアとシエンタでそれぞれ備わっている機能を、ヤリスに移植できるか検討。 移植機能1 アクアのダウンライト(青) 移植機能2 シエンタのルームランプ連動スイッチ 外部構造違い1 アクアとシエンタのマップランプ裏側はまったく同じだが。 外部構造違い2 ヤリスはクリップ下がかさ上げされているん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月28日 20:04 gingaさん
  • ラゲッジルームランプ スイッチ付に交換

    ヤリスのラゲッジルームランプですが、作業・掃除等で開けっ放しにしていると、ずっと点灯状態になります。発熱量も結構あり、長時間作業時のバッテリーへの負担増が嫌だったので、スイッチ付に交換しました。 他のみんカラユーザーさんの投稿を参考に部品を揃えました。部品代は合わせて1,000円以下です。 813 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月6日 18:49 curren_st206さん
  • パワーウィンドウスイッチ イルミ化 

    今回の私の作業内容はオススメしません。参考にされる方は、自己責任でお願いします🙇 定番の1個しかないイルミを複数にする作業です。 運転席側は納車した次の日に作業してしまいました。ポン付けできるので、ほんとありがたいです。問題なく光っています。 問題なのは助手席側!定番ですがイルミ電源の配線が来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月20日 21:35 こみしのさん
  • グリルイルミネーション

    グリル内にエーモンのLEDテープを奥に向けて貼りました 作業時の写真は撮ってません 2時間位で終わりました ラジエーター付近に手を入れるので少し手を切ってしまいました。 もしやる際は気をつけてください。 自分的には結構満足です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 22:55 hitomodokiさん
  • マップランプ スイッチLED埋め込み ②

    チップは極小でも光量有ります。 レンズの直上に付けてしまいますと、とんでもない爆光なので、半透明の両面テープを数枚重ねて、透過光で照らすようにしました。 (それでも明るすぎるので、位置もずらしてます) 位置を決めたら、瞬着でがっちり固めて、光が漏れないように銀→黒で塗装。 配線通しの穴をあけて、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月15日 09:51 宗一郎86さん
  • マップランプ スイッチLED埋め込み ①

    『クルマは1/1プラモデルである』 誰かが昔そんなこと言ってたような気がする(;^_^A これの釦が非常に押しにくいです。 普通は、レンズ自体がスイッチになっていたり、スイッチが別体でも、灯具自体がアイボリーとかで、夜も大体見えるんだけど、ヤリスの場合、《闇夜のカラス》状態で、しかも隣にダミー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月15日 09:36 宗一郎86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)