トヨタ ヤリス

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

ヤリス

ヤリスの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ヤリス

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • メンバーブレース取り付け

    ディーラーからリコールでこの辺の部品を交換すると聞き、ついでに無料で取り付けてもらえるのではないかと思い急遽部品共販店で購入しました。私自身、車両下部にはとても手が出せないレベルの素人なのでリコールラッキーと思ってましたが、結局4,000円+税かかりました。流石に無料にはなりませんでした、当たり前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月6日 00:11 くまちんボールさん
  • ネジモグラ ドアストライカー

    ことの始まりは、アイシンのドアスタビライザーを取り付ける際、最後の方は疲れてたのかドアストライカーの3箇所分のT40トルクスボルト(ヘキサロビュラー?よく分かりません)を舐めてしまいました。穴形状がグチャグチャになり、そのうちの2箇所は一つ小さいT35で慎重に回したら外すことが出来たのですが、1箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月9日 22:13 くまちんボールさん
  • ストラットタワーバーの取り付け

    BLITZのタワーバーを取り付けました。 狭いため固定が難しかったですが、力業で止めました。 ストラット近くの固定用のプレートは曲げるのが難しいため、先にプレートを曲げてから取り付けました。 両サイドのゴムは使わないのですが、せっかくなので加工して元のように付けました。 運転席側にFUSEボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月13日 14:31 Sumikaさん
  • ストラットタワーバー取付

    ヤリスにストラットタワーバーを取り付けたので共有します 今回購入したのはBLITZのタワーバー ヤリス(MXPA10)用です。 助手席側のヒューズボックスが止まっているボルトを外してタワーバーの土台を青丸の2点で取り付けます。 タワーバーと一緒にカラーが1つ入っていますが、助手席側ではヒューズボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月27日 01:38 shicage1013さん
  • パワーブレース取付

    パワーブレースという補強パーツを取り付けました。 (写真:CUSCO引用) とは言っても車を上げないと作業ができないので、今回ばかりは整備工場へパーツを持ち込んで作業をお願いしました。 取付後の写真になります。 フロントから。 運転席側から。 何がどう変わったかはまだ分かりませんが、補強されている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月25日 20:47 shicage1013さん
  • リアバンパー リーンフォースメント取付

    先人様のお教えで、リアバンパー リーンフォースメントが入っていないグレードがあるとか 私の車もついておりません・・・ これもロアカバーが外れているこの時に取付を行いました 部品はディーラーで頼みました 52023-0W020 リアバンパー リーンフォースメント @12870(税込) 取り付け部に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年12月27日 08:11 あおなぎこさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    このブラケットステーのボルト部分をタイヤハウス内サービスホールから通して、エンジンルーム内でタワーバーブラケットを介してナット止めするんですがすんなりと行きません! タイヤハウス内サービスホールにブラケットステーがどう嵌るのか目視で確認したかったのでサイドジャッキアップしてタイヤを外してから位置を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月21日 15:21 blueドラゴンさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    T40トルクレンチ なかなか、取り外し出来なくて ネジを1本破損してしまった。大失敗だった ディーラーで発注 TRDのは高いので、Amazonで見つけた低価格の物を、4カ所取り付け。作業時間は1時間かからないくらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 11:58 火の玉じじぃさん
  • ドアエッジプロテクター設置

    最近駐車場のブロックに運転席ドアエッジをコツンとぶつけてしまつたので フロント両サイドドアに ドアエッジプロテクターを付けました。 貼り付けタイプではなく芯にステンレスが入っていてゴムハンマーで叩いて押し込むタイプです。 5mあるのでバックドアエッジにも付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 16:18 はっ-ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)