ETC - 整備手帳 - ヤリスハイブリッド
-
ETC2.0 取り付け
後回しになっていたETCを取り付けました。 最初に純正のカードホルダーを引っこ抜きます。 リューター、ホットナイフ、超音波カッターなど、身近な工具で真っ二つにします。 結構危なかったです。 これを教えてくれた人は、グラインダーでやっていました。 エスクァイアは、そうやって取り付けてもらいました ...
難易度
2023年6月12日 00:57 ビィフィータさん -
ヤリス 専用 ビルトイン ETCカバー 取り付け
取り付け前の状態。 ETCカード挿入口とランプが剥き出し。 前に乗っていたハリヤーは、グローブボックスの中に入っていたので、人目に付きませんでした。 取り付け前に、車体側の両面テープ設置面を、アルコールで脱脂します。 昨今、アルコールは身の回りにありますので助かります(?) うちのヤリスは、内装が ...
難易度
2022年7月28日 11:59 よたさん -
MXPH15 YARIS Hybrid E-Four X・ETC取り付け
・前車からETCを移設する。 (写真は移設後) ・運転席脇のパネル。内張り剥がしを差し込んで右に開き、手前に引っ張ると外れる。 ・足元上部のパネル。左右1本ずつのネジを外し、下へ引っ張ると2つのツメでロックされている。 ・パネルの隙間からマイナスドライバー等を差し込み、ツメを奥へ押し込みなが ...
難易度
2021年3月6日 13:00 HARD ATTACKさん -
ETC取り付け
前車から取り外して、再セットアップ済みのETCを取り付けました。 Amazonで購入した電源取り出しハーネス シガーソケット裏のコネクタに割り込ませて、純正ハーネスを痛めずに、ACC電源をGET! 車載器の固定には楽天で購入したVP-60を使用 ステーと別体のアンテナを信頼の3M製の両面テープで貼 ...
難易度
2020年11月9日 21:56 yookoochanさん -
ETC 車載器 再セットアップ
オートバックスにて再セットアップを実施してきました。 申込書の記入含めて作業時間は10分程度 1.車検証(原則原本) 2.車載器 3.車載器管理番号(本体に記載あり) セットアップ手数料 3300円 550円引 ¥2750
難易度
2020年10月19日 21:01 yookoochanさん -
ETC車載器取付基台 の取付
運転席下のパネルを外して途中からの写真しかありませんでした。純正でカードホルダーが付いていました。 納車前に電装品は一通り接続させてもらっていたので今回はようやくETC本体の固定になりました。 ちなみに、運転席側ダッシュ横目隠しパネル外して、運転席側スカッフ部分など外して、ピラー部分ゴム外してから ...
難易度
2020年9月28日 15:54 YARISさん -
ETC Panasonic 926D取付け
先ずはインパネ周りを分解。 ディスプレイオーディオ周りは養生テープで保護。 外す時傷が付かないよう気をつけて取外し。 ETCは純正取付け位置に設置。 カードホルダーをETCが嵌るハンダゴテとカッターで加工。 アンテナはディスプレイオーディオの奥の部分に取付け。 アースは助手席奥の所に取付け。 電源 ...
難易度
2020年7月13日 20:11 グラウドさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
