フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • ウォポン&足回り修理

    ゴルフ6のウォポンからの異音と足回りブッシュからのグリス漏れにより修理を依頼しました。 見積もりは30万円超え(° ° ; 息子の車買い替えにつき、下取りも考えましたが、どうしてもゴルフ6に愛着があり修理してセカンドカーとして乗ることを決断しました。 ディーラーと相談して修理部品は全てこちら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年12月13日 14:54 manabookさん
  • オーリンズをオーバーホールしてみた

    2009年式のmyカー。 距離は進んでないけど、地面に吸い付くような感じがない。 なんか音もするようーなということで、サスをオーバーホールすることにしました。 before、afterで別モンです。 こんなに吸い付くように走るとは。 ちょっと乗るのが楽しくなったかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 18:51 きんどうにちようさん
  • isweep車高調オーバーホール

    中古で譲ってもらってから約3万キロ走行して、減衰もへたり気味だったので思い切ってイシカワエンジニアリングさんへオーバーホールをお願いしました。 オーバーホール直後は、少し跳ね気味だったのですが…1000キロ走行した位から減衰もイイ感じで馴染んできて、乗り心地も良くなりました(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月6日 21:19 ヴィンセント。さん
  • 続・足回りリフレッシュ

    先日の車検でタイロッドエンドのガタつきを指摘されてたので、ついでとばかりに部品揃えてフロント足回りをリフレッシュしてもらってきました。 メニューは以下の通り。 ・タイロッドエンド左右交換 ・ステアリングラックブーツ左右交換 ・ウィッシュボーン、ボールジョイント左右交換 ・フロントホイールハブベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月9日 21:49 ニーヴァさん
  • 足廻りオーバーホール

    足廻り取替え完了 二週にまたがり、足廻りの取替えました、先週はリアーの交換、あっけなく終わりましたが、フロントは工具が足りなく、断念、ハゼットの工具他を準備、 ゴルフ3や4とは違い特殊工具が必要で参ります、部品の点数も増えて、考えながらはずさないと他の部品を壊したりしそうで、 ネットでは、ロアアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月12日 19:30 ryo4741さん
  • 正月からキャリパー清掃、ブレーキオイル交換

    ホイール外して まずはキャリパー清掃、その後 段差を通過するとカタカタ パッドが鳴るのでカッチン音防止剤塗布。(このグリスはかなり硬めでキッチリパッドを固定、前回のシムグリスは殆ど残ってなかったです) パッドの両端とピストンがアタル所に塗布。 その後 ブレーキオイル交換 初めは熱帯魚用のワンウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 12:54 yujin6さん
  • フロントロアアーム再生 No.1

    mk4も間もなく12万キロ走行となり、前から気になっていたフロントロアアームブッシュの亀裂もありアッセンブリーで交換しました。その際に外した古いアームを再生してみました。北国で12年も使った物なので錆はまぁまぁ出てました。 まずは、大きいブッシュを、ハンドプレスと簡単な治具を使い外ずします。ブッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月6日 07:26 hiroyuki_304さん
  • NeoTune(ネオチューン)、ダウンサス施工

    乗り心地を維持しつつ車高をどうしても少しだけ下げたかったのでアイバッハのダウンサスを付けつつ純正ショックにVOLVOのV40の整備でよく見かけるネオチューンのベリーコンフォートを千葉県いすみ市のサンコーワークスで施工してもらいました。 ダウンサスを入れることによる多少の乗り心地の悪化は覚悟していま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月13日 17:49 kazuya.qさん
  • ザックスRS−1オーバーホール

    写真はオーバーホール前の約5年半ほど使用したザックスRS−1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 19:03 マルツボさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)