フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • VWゴルフ4/ATオイル交換(ATオイルフィルター含む交換) その2

    古いオイルを抜いたら 今度は新しいオイルを入れます。 古いオイルの量と 同じ量を入れる事です。 右のボトルがポンプで抜いた量 左のボトルがオイルパンの量 コレを入れました。 オイルを入れた後は 左のプラグを上から差し込みます。 グリーンのゴムラインが中で ロックをかけます。 こんな感じで 蓋 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月6日 23:57 キャロ★さん
  • ドライブシャフトブーツFrLH(アウター)交換 2

    灯油で洗って綺麗にしました。 インナーレース・ケージは それぞれ向きが有るので覚えておく。 アウターレースのボールが接触する面は傷などのチェック。 新しいブーツをシャフトに入れてから アウトボードに付属のグリスをタップリ塗りながら組み付けて シャフトに叩き入れる。 Cリングを忘れずに付けておく。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月16日 04:43 ニツー@FtRさん
  • ドライブシャフトブーツ(アウター&インナー)交換(1/2)

    先月の車検時に気付いていたドラシャブーツ(両側アウター)のひび割れ。インナーブーツの手持ちがあったので同時交換を試みました。 最初の関門のハブナット緩めには、ナットまでの距離を短くするためテンパータイヤに履き替え後、ブレーカーバー+延長パイプを使いました。数日前にラスペネを吹いておいたためか割と楽 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月20日 20:23 E-19RVさん
  • Audi TT Transmission selector lever 取付け②

    ワイヤロックの解除、流石!!!見易い!!! こんな感じでワイヤロックを解除します。 それでは、グニョグニョとやりながら外しましょう。 因みに、今回ワイヤロックを解除した方が、シフトメカニズムの回転方向、写真上の白い樹脂製のパーツが着いている方が、上下方向で白い樹脂製のパーツがはまって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月30日 20:23 keigtiさん
  • オイル交換など

    オートバックスでタイヤを購入して一年ほど経ちましたので、ホイールバランスのチェックとタイヤローテーションのついでにオイル交換を行いました。ゴルフに関してはディーラー以外の交換は初めてです。 VW504規格に適合するオイルがなく、VW502規格に適合するオイルとしてカストロールEDGE5W-40と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月13日 12:26 Tebyさん
  • シフトレバー交換

    シートを結構なローポジにし座面は後ろに倒してあるので、今まで1速にシフトするのが遠くて大変でした。腕は伸びきってやっと届く感じ。。。 そこでシフトレバーの交換ついでに、プレスでシャフトを曲げてシフトノブが手前にくるように加工(画像右) シフトハウジング内のロッドベアリング・ボールハウジングも交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月24日 21:51 いじろうさん
  • MTミッションオイル交換(初DIY)(^^♪

    近年、車検毎に馴染みのDラーで交換してもらっていました 馴染みのDラーが閉店したため 2月にユーザー車検を受けて MTオイルの交換は未だでした(^^ゞ オイルは新しいDラーで純正2L調達してありました♪ 少し車高を下げているのでカースロープに乗せ潜れるように地上高を確保 ミッションドレンボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月23日 16:14 A2GOLFさん
  • 初DSGキャリブレーション

    ネットで知った「DSGキャリブレーション」を行う為、ディーラーに行って来た。 DSGキャリブレーションとは、DSGの学習をリセットする事のようで、私のように変速等に違和感を感じている人に対して効果が期待できるようだ。 ディーラーで簡単に症状を説明し、ECUがリセットされない事を確認してから作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月2日 00:07 P&Kさん
  • DSG修理???

    9月上旬の練習会の後、また変速ショックが大きくなっている。 しかたなく9月下旬にキャリブレーションを実施。その前にAuto Scanを行うとトランスミッションにフォルトが・・・。 見なかったことにして、クリアして再度Scanを、相変わらずフォルトがでる・・・。英語力ゼロの自分でも「油圧が足らない! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月21日 02:38 雨男@albireoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)