フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • DIY カーナビ・ETC取り付け

    詳しくは、取り付けキットの説明書(カナック)を見ればわかると思いますが、トルクスビスとたくさんのツメで固定されてます。 上のトレイは①のビスを外して、奥から浮かせるように外します。 吹出し付クラスター部は②のビス一カ所ですが、はめ込みが多く、慎重に吹出しルーバーごと一体で外します。 このとき、ハザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月19日 00:30 さん
  • AVIC-ZH900

    納車後初めてのDIY作業です。 前車からの移植です。 シート固定ボルトが手持ち工具では外せなかったためメインユニットまでの配線に手間取りました。 固定金具にドリルで穴をあけて本体が前に出すぎないように取り付けてみました。 GPSアンテナ+ETCアンテナはメーターの奥に設置しましたがきちんと受信して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月20日 23:57 茶トラさん
  • ナビ取付&VICSコード延長&ドリンクホルダー取付(その2)

    繋いでみたら見事認識しました! 30㎝くらい延長したので、抵抗による損失とか色々あるかもしれませんが、僕の家の周りにはVICS情報なんぞ飛んでないので、街へ出た時にしか確認できません・・・ クレードル(台座)が「未接続」となっていますが、普通は台座に載せたら「接続」になります。 そのままだとちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月25日 20:18 echoDEFechoさん
  • It"s a SONY

    2年前まで、乗っていたクルマから外したカーナビデスウッシッシ SONY NVX-DV735 IN DUSH

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月9日 13:39 纏《まとい》さん
  • Panasonic CNーSP500VL

    納車後、手始めにナビを取り付けました。 素人DIYなので見てくれは良いとは言えませんが、自分なりには満足な出来…ということにしておきます。 写真は後日アップ予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月21日 10:15 愛しの次元大介さん
  • ナビ取付

    AVIC-HRZ900を取り付けました。 アナログ→地デジなのでその映像の綺麗さにびっくり。 98年製から09年製になったので、かなり進歩しています。 中古で買ったので配線に問題(色が全然違う)がありましたが、パイオニアは教えてないと。(電源ケーブル部品として売ってるのに?) 何も中の構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 01:10 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • カーナビ取り付け

    ミニから持ってきたナビの取り付けをどうしようかと悩み中・・・ インスト周りがガチャつくのは嫌なんで少し下目に。 シガーソケットの形状が合わずそのまま使えないので 引きなおし。 センターコンソールの固定を外してずらし、その奥に配線を収め アッシュトレイを潰してアタッチメントをネジ留めし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月14日 20:54 ハカイダーさん
  • AVIC-T05II-SV

    どうせ3年したら新しいのを欲しくなるだろうと旧型を購入。田舎だから機能の違いは生かされないし、地図更新は新型と同じ時期なので損はないはず 全体図 とりあえず車の入替前に設置。今までに利用していたポータブルナビの受け皿が使えた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月15日 22:15 かぁ110520さん
  • PND取り付け他

    PNDの電源裏取り、VICSフィルムアンテナ貼り付け、ETC取り付け、の作業をお願いしました。 当初は2~3時間の作業予定でしたが、生真面目な作業者に「品質優先で」とお願いしてしまったため、結局6時間近くかかりました。 おかげで、満足の行く仕上がりになりました。 しかも半日作業で工賃14,000円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月3日 23:14 XCUBEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)