フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 急に音がスカスカになった

    雪で天候・路面が悪い時、音楽は聴かないようにしていますが、久々に多少ボリュームを上げると、低音が全く出ておらず、音がスカスカな事に気が付きました。 最初、ミッドウーファー側の音が出ていないかと疑いましたが、一応出ている。しかし、1kHz辺りから下がバッサリカットされたような音。 接続不良だとこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月18日 17:02 @mikouhanaさん
  • ツイーターの追加デッドニングと逆相接続

    大昔からオーディオ人間なので、気になる部分があると、治さずにはいられないのです。 二度とやりたくなかったピラーもまた外してしまいました(笑) <今回の作業①>デッドニング強化。 純正位置なので仕方がないのですが、ピラーのプラスチックの音が乗りすぎなので、デッドニング強化。レジェを追加。 ツイーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 11:49 @mikouhanaさん
  • カーナビ車速信号線トラブル

    カーナビモニター上部に出たエラーメッセージ。 いつものように、ここから外していきます。 エアコンのコントロールパネルも外します。 さらにグローブボックス下部のナビゲーションユニット。 メーター裏の車速信号線はテスターでチェックしたところ問題なし。 結局、キックパネル内へ取り回し、ギボシ端子で接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 09:36 kaxx_kenさん
  • 純正オーディオの特性を調査

    今回、この車についてオーディオはお金をかけずに純正ベースで行く事にしました、音質的にはそんなに悪くなく、バランスがちょっと変かなといった印象です。 まずは敵を知る為に、技術屋らしく音をデータ化する為に、周波数特性というものを測定しました。 周波数特性とは、どの周波数でどれ位の音のレベルが出ているか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月25日 22:24 HIROGAWARAさん
  • コーディングpart8

    といっても今回のようなのはチューニングと言っていいかな? 高音質化コーディングのバージョンアップをしました。 まずバージョン2を視聴し効果をお試し。 その後バージョン3を視聴しさらなる効果アップを確認できたのでこちらに。 こいつも特別にゴニョゴニョ(^^) この辺りになると本人の好みの違いになって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月26日 09:12 カディス@越後屋さん
  • カーオーディオ アース確保

    カーオーディオを取り付けたとき、アースが取れなかったのが心残りでした。 プリメーラのときは、取付部分が金属だったので、それほど気にしなかったのですが、 GTIは完全に樹脂パーツへの取り付けになってます。 純正オーディオは、どうなってるの??? で、アースを取るために、部品と工具を購入。 ハンドルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月28日 15:48 新月さん
  • ドラレコ電源奮闘記(^_^;)

    ドラレコの日付がエンジンを切るたびに初期化されるという現象がしばらく続いていました メーカーの案内で初期のロットに不具合があり対象品ということで交換してもらいしばらくよかったんですが…(-_-) 電源周りの原因で初期化されることもあるということで、交換していただいたときに付いてきた電源コードで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月18日 17:15 A2GOLFさん
  • ナビ仮取り付け後、純正オーディオに戻したら電源が入らなくなった

    1年点検と同時に一般修理を依頼 ・コネクタ外れ 工賃 ¥2,100-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月28日 14:58 forestoneさん
  • サイドビューカメラってこんなかんじ♪

    サイドビューカメラって何よ? こんなのよ。 造詣に関しては申し分なし。 パーツ売りだけではスキマができるので 加工ありきだそうです。 ショップまで出向くことが一応の前提ですねぇ。 ちなみに加工部は ドアミラーウインカーから下の部分ですね。 使い方。 普通のナビ画面の状態で... この左から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月10日 19:46 すぎぞさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)