フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • Cobalt カーボンリップスポイラー取り付け その2

    さて、取り付いた後教えて頂いた編です。 この純正のセンタースポイラーとの間に空気の通り道が空いてます。 伺ったところ、風の抵抗は相当なもので、縦方向に幅あるものはかなり力を受けるそうです。また、ブレーキキャリパーを冷やしてやる為のダクトがあり、効果はどうであれ、空気の抜け道があったほうが良いそ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月25日 00:34 abtonさん
  • フロントバンパー取り外し

    ヘッドライトを交換する為に、初めてフロントバンパーを外しました。 忘備録程度に。 スロープで浮かして、養生テープで養生を。 ボンネットオープナーを外して、マークグリルを外します。 ヘッドライトウォッシャーカバーも外します。 フェンダー内のビスを8本外します。 アンダーパネルのネジを十数本外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月4日 22:34 うにうに♪さん
  • アイラインの取り付け

    商品はAliExpressで購入しました。大き過ぎず、シンプルなデザインを選びました。ボディ同色に塗装するのが前提でしたので、ブラックです。ちゃんと、保護ビニールも貼ってあり、良い感じです。 以前にも2回、塗装でお世話になったお店に再度相談して、当日の朝、商品を持ち込み、2時間ほど車を預け、調色も ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年2月11日 17:02 もどき@さいたまさん
  • ⅤGTIのフロントバンパーの外し方

    ⅤGTI(おそらくGTTSIも同じはずです)のフロントバンパーを外すのは、意外と簡単です。 まずはフロントグリル上部のトルクスネジを外します。 次いでアンダーグリル内にあるプラスネジを外します。 フロントフェンダー内のトルクスネジはホイールハウスを留めている4本と、 バンパー端とフェンダーを留めて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2007年5月5日 00:20 MT54。さん
  • 本国純正R-LINEフロントバンパーへ交換

    長野のrunawayさんにて。 乗り換える前から絶対に着けたいと思っていたドイツ本国純正のR-LINEフロントバンパー! 事前に塗装してもらい、1時間弱で取付していただきました。 かっこよくなってとても満足です!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年2月15日 21:34 pirozhkiさん
  • GARAGE VARY リアルーフスポイラー(ウレタン製)の取り付け

    先日、地元のオートフェスティバルで購入した状態のリアルーフスポイラーです。今回、塗装は最近何かとお世話になっているK&Kdesignさんにお願いします。 一週間足らずで、塗装が完了して仕上がりました。とても良いです! 帰宅してからゆっくり作業をと思ったのですが、K&Kdesignさんの前で作業して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月10日 18:15 もどき@さいたまさん
  • mk7 flowdesigns rear spoiler extension動画あり

    DIY取付しました ナット3箇所外し。 ツメ4箇所外し。 領域展開。 ウォッシャーと配線抜きます。 取り外し清掃。 比較的キレイ 躊躇なく貫通。 暑いので室内で。 flowのクリ抜きはなくてもokなのに。 2時間くらいで完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月13日 17:28 グッドスピードさん
  • サイドステップ取付け~その2

    続きです。 ボディ下部にアダプターが付きましたら、あとはサイドステップ本体を取り付けるだけです。 その1で記述した通り、両面テープの粘着がカギです。 洗車、パーツクリーナー、アルコールこれらを駆使して必要以上に脱脂しました!(^^)! ビス止めは片側4ヶ所です。 まずフロントフェンダー内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月26日 23:17 sunyongさん
  • リアスポイラーを交換+ちょい足し

    これまで付けていたデビルウイング? 特に問題なかったのだけど 飽きたの(笑) 候補に挙がったのは VW MK7 FRP Black リアルーフスポイラー ワタシと同じで控え目タイプです (笑) いつもの様に大陸(Ali)から怪しい箱が届きました。 今回はカーボン柄をやめてF ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年6月8日 08:38 旅おやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)