フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • サイドブレーキ部ステッチ変更

    取り外したレザー部です まず下側(ステッチの無い方)の糸を解き、開きます。 間違っても上側(ステッチの有る方)を開かないように! 開いた画像です まずは既存の黒ステッチの糸を解きます 解いたらその跡に沿ってお好みの色の糸を縫い込んでいきます 今回はブルーでしてみました ステッチ部が縫い終わった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月16日 21:55 みかん.さん
  • ゴルフ3用を流用しました^^;

    青のシフトゲートとノブ欲しくて色々探しましたが、結局無いので自作しました^^; 気に入ってます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月19日 09:40 mura。さん
  • シフトブーツ製作

    リンケージを修理して、シフト操作が問題なく行えるようになっていますが、ブーツの破れが気になっていました。 外したブーツです。 ひび割れ、穴があります。 ぱっくり空いてます。 ブーツを外したベース 近所の手芸屋で合皮のシートを買ってきました。 ブーツを製作します。 何となく合わせて作ります。 ベー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 21:04 つっちー@GOLF1さん
  • シフトノブ補修(メッキ剥がれ)

    シフトノブの運転席側の面、シルバーの部分が浮いてるように見えたので外してみました シフトノブ、左右部分はツメパッチンでくっついてるんですね、割りましたけど😇 部品が分割されてるところに内装剥がしを突っ込んでバキッと(やめろ やっぱり浮いてますね 運転席側だけですが カッターの刃が入る程度には浮い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 00:17 ろくすけおじさん(37)さん
  • シフトゲートパネルの補修加工

    外し方は、アッシュトレイ側からまるごと手でゆっくりゆすりながら持ち上げるようにしてブーツ類と一緒に一旦外し、その後この枠だけ周囲のツメでロックされているのを外していけば分離できます。 この浮いているところに念の為瞬間接着剤を流し入れ固定します。 298円で買ったなんちゃってカーボンシートを裏返し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 08:56 びびりコテツさん
  • シフトノブ加飾カーボン調シート貼り付け

    買いなおしたシフトノブ側面の加飾ですが、どうも気に入らないのでSTAY HOME中に余っていたカーボン調シートを貼り付けました。 初代の青いやつに貼り付けましたが、裏の処理を丁寧にしないと貼り付け時に浮いた感じになるので注意。 夏場は熱くなってましたが、シートを貼ることでちょっとマシになるかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月19日 17:32 Moonbowさん
  • 191713109

    この部品が割れてギアチェンジが押さなくてもズルズル動く状態で何年探してもどこにもないのでもう作りました。 ここです。 材料が余ったついでに何個か作ったので欲しい人がいたらあげます✨(自己責任でお願いします🥸) 自分のは正常に機能してます。 硬さもほぼ同じ感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 16:24 又七郎さん
  • ステアリングリモコン用アンテナ?の取付

    カナテクス製のステアリングリモコン用オプション品。コード加工して延長しました。 アンテナ部分は、ルームランプ部に決定しました。一番目に付きにくいと思いまして。 まずは、ホルダーを外して、カバーも外して。 ランプはT20ネジ2本。 全体は、T20 4本でとまってました。 コードを左側 Aピラー部を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月9日 13:54 Riveredgeさん
  • ショートシフト②

    これから取付けです。 シャフトにブーツを付けます。 シャフトにレバー比を変更したパーツを付けます。 ナットは、13mmです。 コネクティングロッド(?)を取付け。 樹脂製で、もちろん新品。 ロッドを元の位置にはめて、サークリップで固定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月12日 21:40 チケさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)