フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • 運転席シート座面張替え

    元々の保存状態が悪かったのか、座面が硬かったので縫い目から裂けてしまいました。 で、本日完成~♪ さすがに綺麗です。 複雑な部分も完璧~ 完璧~ 綺麗にカーブを描いています。 縫製も丁寧です。 見えない部分も綺麗です。 柔らかさを表したかったのですが・・・ 座り心地も良いです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月26日 19:39 ジリタさん
  • シート交換時の助っ人

    「さーて、シートにレールでもつけておくか」 ここで強力な助っ人登場。 「手伝ったろか?」 「いや、結構・・・」 「ここをフミフミしておけばいいんか?」 「いや・・・お構いなく・・・・・」 「まだできんの?」 「なかなか上手くいかなくて・・・」 「腕がおちたんじゃねーの?」 「否定しません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 14:36 えおりあさん
  • レカロシートの修理 その3

    座面に皺があるので修理します! 今回は座面だけの取り外しです! 座面裏側の真ん中辺りの留め金具を外し 前後の引っ掛け止めしてる部分を外す! シート側面のホチキスのような金具を抜く。 ノリで貼り付けているので剥がす! 皺があります。 スプレーのりで引っ張りながら貼り付け ホチキスのような金具で留め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 21:50 gta。さん
  • なかなかイイです

    アマゾンで購入 ネックパッド取付前 ネックパッド取付後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 23:32 なかはさん
  • 助手席シートバックル ワイアー被服

    助手席のシートバックルのワイアーがむき出しの為 コイル型のφ6の配線バンドを被せました。 まああまりいい出来ではありませんが、2mで252円ですがら文句は言えません。ついでにアクセルの後ろもケーブルが見えてたので被せました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月9日 23:01 @MUROさん
  • GOLF_運転席シート・ランバーサポート交換

    運転席側シートのランバーサポート調整ダイアルが空回りして、ランバーサポートが効かないというトラブル発生。 後席の床に何やらそれらしいパーツの破片と、プラスチックの削りカスのようなものがあった。 ディーラーに持込み、見てもらったところ、シートの脱着が必要なので、数日、預けて欲しいとの事。 というこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年3月21日 16:43 F.Kashiwagiさん
  • ヘッドレストパッド

    刺繍で「VOLKSWAGEN」と入った、ヘッドレストパッドです。 ほとんどドレスアップ目的です。 取り付けは、うしろにゴムがついておりますので、ヘッドレストの支柱にかけるだけです。 結構よくないすか? フロントガラス越しに見ても、いい感じに見えます。 ひとつだけ弱点は、運転席と助手席でシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 22:30 たしさん
  • ISOFIX プラスチックカバー取り外し

    写真を撮るために左手だけ使っていますが、実際には両手で手前に引っ張ります。3番目の写真にあるように、山になっている部分に引っかかっているだけです。 あとは、切れ目に沿って動かすだけです。これも両手の方が楽でしょう。下まで行って外れたら、後はシートのスポンジを押し上げるように抜きます。 これは、左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月30日 19:35 beatnikさん
  • 静音計画:ロードノイズ低減プレートをシートレールに施工

    シートレールへのロードノイズ低減プレート施工を行う為には、「トリプルスクエアー(三重四角)ビットM10」が必要となる。 前後に取付け、作業終了後にシートのスライドテストをすると、後ろにあまり下がらない事が判明。 原因は写真の赤の個所のプレートのハミ出し部が干渉している模様。 対策として、黒い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月1日 02:48 P&Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)