フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 内装 エアコン 修理

  • ヒーターコア交換①動画あり

    交換するヒーターコア グローブボックス周辺を外すイメージ 参考動画『ALPINEのナビinstall』がわかりやすいのでリンクを貼っておきます。 最初の2分が参考になります。 トルクスねじは全て同じサイズ T-15(だったような……) インフォテインメント本体 を抜く専用工具 作成するの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年10月9日 16:03 ひるねこ。さん
  • 寒い!暖房が効かないのはヒーターコアの目詰まり

    ヒーターコアの目詰まりで暖房が効かなくなる症状。 ……兆候はありました。 2年くらい前から何だかフロントガラスが曇るなあ、と。 微量ながらクーラントの揮発だったとか。 当初はウォーターポンプ不良か、サイドフラップモータ(運転席側エアコン)不良を疑って遠回りしてしまいました。 ウォーターポン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月9日 15:31 ひるねこ。さん
  • 【天井落ち修復】

    先週、リアシートの荷物を 下そうと思ったら・・・ (ノД`)・゜・。 すぐいつもお世話になっている ショップさんに連絡して ルーフライニングの張替えを お願いしました。 純正に似た生地で 張替えてもらい無事復活!! 全体 車内はまだ接着剤の香りが...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 12:05 ころ爺さん
  • エアコンホース塞ぎ→風量改善

    エアコンホースがグローボックスに繋がっていて、グローボックスを冷やせる仕組みになっているゴルフ5。 グローボックス内のエアコンの開閉をしてもエアコンの風が出てこないことが分かっていました。 てことは、この丸のホースが抜けて、ダッシュボード裏をひたすら冷やしているわけで、、、無駄。 なので、ナビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月3日 21:19 sassa33さん
  • A/Cコンプレッサー交換

    納車時より、エアコンの効きが悪い…というか効き始めるのに15分ほど掛かるという症状が。 ショップに相談してみると大方コンプレッサーがダメですねとのこと。 窓開けてなんとかなる時期ならいいですが、流石に日本の夏をこの状態で乗りきれる気がしなかったので交換することに。 OEMの新品コンプレッサーを調達 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 21:34 ケツンクスさん
  • 高圧ホース交換と真空引き

    ゴルフを購入後、ガレージでエアコンご機嫌風量MAXで内装の掃除をしていたらカシメ部分が外れ御臨終となった高圧ホース😩 近所の整備工場にて修理に出すもこのホースはもう部品が出ない事が判明😱それから1年ほったらかしにするも現物預かりでホースを修理してくれる所をネットで見つけ修理を依頼。修理費用は送 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月14日 01:48 k o b a nさん
  • 冷えないからの圧縮機交換 2020夏

    2020/8/30 日曜日 Fjtk浜からのサーフ帰り エアコン冷風出ない事が発覚 うわわわコンプレッサー逝ったな 猛暑の中にあって非常に憂鬱となる 天井の垂れたクルマの中で咽び泣く。 BBに相談し診断 冷媒圧は正常も圧縮機起動してない 圧縮機交換を即実施してみるとのこと 代車のgolf6で帰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月13日 17:18 squad501さん
  • エアコン プレッシャセンサ交換

    エアコン効かず、ディーラへ持ち込み入院。エアコンガスを入れても抜けてしまい、圧上がらず、コンプレッサ交換の10諭吉超えコースかと。 @103,213km 調査結果、プレッシャセンサ不良のため、ガスを入れても圧を検知しないため信号がいかないので弁閉じず圧上がらず。 プレッシャセンサ交換で修復。 当初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月21日 20:47 atoshiさん
  • エアコンガス量点検

    作業前の吹き出し口温度( ´∀`)/~~ まずまずかな? いざ、回収計量! 何と590グラム! 入れすぎです! ついでに、念入りに真空引きして! 500グラムキッチリ計量充填! やはり温度さがりますね! このままほっといたら9.3℃まで下がったんで、ほぼ-3℃です(*^^*) ☆結論☆ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月15日 21:49 リグレゴンザさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)