フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • フレッシュエアー取り込みDIY

    エアークリーナーを交換したのはいいものの、外気のフレッシュエアーを取り込みしなきゃ、吸気温度が上がりパワーダウン。 なのでちょいと加工します。 ラジエター上部のボックスを開けてみるとエアーの通り道が、、、 運転席側のこのハニカムグリルの上部よりエアーを取り込んでいるわけです。 ここも改善しないと、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年6月27日 12:02 じゅん!!さん
  • 吸気口スロットルバルブクリーニングで発進時のショック改善

    スロットルバルブのクリーニングをしました。 きっかけは先日赤信号で停止しようとしたらエンストしてしまったのです。知り合いに相談したら”吸気口のスロットルバルブが汚れているとアイドリングが安定しないので掃除してみな”と言われたので、パーツクリーナーで手が届く範囲できれいにしました。スロットルバルブの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月15日 18:50 MYCさん
  • ゴルフ6のエンジンフィルターを外してみる

    フィルターを交換する予定は無かったけど、 パイピングを外したついでに外してみた。 +ネジ8箇所をゆるめればケースが外れます。。 ネジは全部外すと落下の元ですので、ほどほどに ゆるめれば大丈夫。 カバーが外れた状態。 さすがにフィルター裏側は綺麗です。 フィルターを取った状態。 走行10,0 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月6日 23:03 えおりあさん
  • K&Nエアフィルターの洗浄②

    メインテナンス用のクリーナーとオイルです。 クリーナーをスプレーして30分程度放置します。 かなり汚れていました。 その後水道でクリーナーと汚れを流します。どす黒い水でビックリします。 ※エアの流入方向には水をかけないようにしてください。逆に汚れが入り込んでしまいます。 約半日程度影干ししました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年5月5日 18:23 地味へんさん
  • エキゾースト警告灯 リセット

    エキゾースト警告灯が点灯しました。 前回は2年位前に点灯し、特に不調もなかったので放置し1週間位で消えました。 今回はヤフオクで秘密兵器を2千円でゲット。 先ずは診断 OKを押して 故障コード数 1とでました。 故障コードクリア OK押して フォルトコードクリア イグニッションON! 消えてる。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月11日 22:53 はっち007さん
  • プレッシャーリリーフバルブ

    信号待ちの時にアイドリングが1,500に上がっては700 付近に下がるエンジン不調が発生。 噂でよく耳にするここを取り外し分解してみると。。。 内部のゴム製パーツの亀裂発見。やっぱりな。 ネットでパーツを注文。型式がいくつかあるみたいなので注意。送料込みで、一万円弱。いつかは壊れるだろうと覚悟して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月19日 10:03 ももgtiさん
  • スロットルバルブボディ清掃

    スロットルバルブボディの スラッジ清掃方法を記載します。 用意するものは ・スロットルバルブパッキン ・六角レンチ ・プラスドライバー ・シリコングリス ・砥石(もしくは紙ヤスリ) ・パーツクリーナー ・ウェス プラスドライバーを使い スロットルバルブホースのクランプを緩め、 スロットルバルブホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月17日 21:48 スタッキーさん
  • ゴルフⅣエアフロ(エアマス)洗浄

    アイドリングが不安定なこと、先日のエンジンチェックランプ点灯、低速時の息継ぎ…といった症状か出ていましたので、エアフロ洗浄を行います。 まずはエアクリーナーボックスの蓋を開けます。 赤丸付近に+ネジが2本あります。 手前はクリップで止まっているだけです。 次にエアフロのエンジン側を外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月22日 18:35 satoshi-kojimaさん
  • アイドルスタビ清掃

    左は現在装備。右はストック。左をバラしてみる。 カシメをリユーターでけずり蓋をあけた。 バルブ的なものがある。写真は清掃後。分解直後はかなり汚れの蓄積があった。 ソレノイド的な所。メインONで本体ブーン。中の円盤がブルブルと動く。組み立て後は画像1へ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月19日 20:39 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)