私の車は95年型のVENTOなのですがこちらに書いた方が多くのレスが期待出来ると思いこちらに書き込みさせていただきました。95年型VENTOは基本的にGOLFⅢと同じです。今日は日中大変暑く、今年初めて冷房を入れてみました。ところが根っから冷風が出てこないのでクーラーガスを入れないとダメなのかなと思っていました。エアコンスイッチの横の内気循環スイッチが外気導入になっていることに気づき内気循環にしようとボタンを押したのですが内気循環を示すボタン内のランプが付きません。そして冷風も出てきません。ということは内気循環になって無くて冷気が出てこないのか、ランプは付かなくても内気循環にはなっていてクーラーガスが無くて冷気が出てこないのか分からない状態です。どなたか同じような経験があればどうされたかお教えください。もし内気循環になって無くてそれを修理する場合はどの程度の費用がかかるのかもご存じの方がありましたらお教えください。宜しくお願いいたします。
内気循環スイッチについて教えてください。 - ゴルフ (ハッチバック)
内気循環スイッチについて教えてください。
ワーゲンファン [質問者]
2017/03/28 14:19
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
332.3万円(税込)
-
スズキ エブリイワゴン スズキ保証付 6型 セーフティサポート(大阪府)
182.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
369.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
