ニュートラル走行(例えば前方の信号が赤になりD→Nにした時)の状態から、DレンジにシフトすることはDSGに負担が掛かるのでしょうか?今更ですが、疑問に感じましたのでご教授ください。状況からいって速度は40キロ以下です。
DSGのニュートラル走行 - ゴルフ (ハッチバック)
DSGのニュートラル走行
中古の06GTI [質問者]
2017/03/28 14:19
過去ログへの回答はできません。
-
シフトへの負担が大きくなる?
私は信号に止まる前にNにする。
理由は極低速でのシフトダウンがギクシャク感と感じるからです。
そして止まったらブレーキを踏んだままDにする。このときはDであってもクラッチはニュートラルの状態ですよね。
そして発進は通常どおりブレーキを離しアクセルを踏む。
シフトダウンを減らして通常発進であるのに負担が大きくなるのか??
DSGは走っている状態から止まるまでシフトダウンしていきますよね。
しかし止まるまで1速までシフトダウンしません。
少しでも動いていたら2速までですよね。(超極低速で1速もあるが)
低速から止まるまでの6→5→4→3→2→1とシフトダウンするなかで
6→5→4→3→ mで止まり、発進は通常であれば負担は逆に軽くなるのでは?
かしこい人教えてください。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
トヨタ ブレイド 純正7型ナビ バックカメラ ETC 純正AW(長野県)
124.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ジープ コマンダー 弊社試乗車 純正ナビ 新車保証継承付(神奈川県)
573.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
