フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 2DIN取り付けキット入れ替えと、ETC移設

    Beforeの図 このキットに不満は無いのですが、 やっぱり純正比2DINのサイズは小さく、 枠が大きく見えちゃいます。 このキットを使っていきます。 2DINの下にETCが取り付けられるキットです。 スライドドアスイッチパネルしたに張り付けてあったETCをマイナスドライバーでメルメリ剥がして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月22日 22:48 jintengさん
  • Wツイーターに挑戦してみた^^; その2

    穴を開けたカバーにツイーターマウントを埋め込みます。 カバー裏には元々スポンジ材が詰められていますが、ツイーターが裏から突き出てるので、その分削り取らなければなりません。 一旦スポンジを強く押し付けてツイーターの「型」を取ってから、その部分をカッターで削り取りました。 これでも丸く円形状に切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 23:57 kamerinさん
  • カーナビ(楽ナビ)、アンプ取り付け

    先日譲ってもらった楽ナビAVIC-RZ09と純正アンプ GM-D1400IIを取り付けます。 焼きそば屋台(^_^ゞ リアカメラケーブル長が短かったり(ケーブルですよケーブル(;´д`)) コントロール端子が不要になったり、若干理解に時間が掛かりましたが、なんとか結線はOKでした。 一部処理に迷っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月6日 11:05 jintengさん
  • リアモニター取り付け・ツインモニター仕様(ALPINE PCX-M900Z-BK)

    息子の為の必需品! リアモニターの取り付けです。 今回もプラズマクラスター搭載タイプです。 取り付けステーはヘッドレストのシャフトを利用するタイプです。 取り付け作業はVWディーラーの仕事もしている電装店へ依頼しました。 チャイルドシートの位置を考慮してモニターは上方で固定する方法を選択して位置合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月17日 22:51 みぞきよさん
  • 純正→社外スピーカーに交換してみた^^; その3

    取扱説明書を見たところ、新しいスピーカーをナビから伸びている既存のスピーカーケーブルに接続させるためには、 1.変換ケーブルを使う  2. 既存ケーブルからエレクトロタップで分岐させる 必要があるとのこと。 今回購入したスピーカーキットには国産車用の変換ケーブルが同梱されていましたが、もちろ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2020年7月5日 00:02 kamerinさん
  • 後席ヘッドレレストモニターの異音対策

    以前付けてもらったヘッドレストモニターですが、 走行中のギコギコが気になり対策します。 アーム下とシートの受け側にゴムクッションをサンドイッチ。 ちょっと貼りすぎた感が有りますが、異音は消えたので良しとします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月20日 08:24 jintengさん
  • Wツイーターに挑戦してみた^^; その1

    ドアミラー裏のカバーにツイーターを埋め込んでみました。 ちょっと前に純正スピーカーから市販のスピーカーに交換(ツイーター&ミッド/ウーファー)をしたのですが、さらにツイーターを増設する形ですね。 すなわちWツイーター化…(*_*) 強力なクリップが使われているわけではありませんので、特に内装剥が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月26日 23:38 kamerinさん
  • サウンドシャキット移設。

    以前、koshow307さんがDIYでされていたので、私もいつかやるぞと思っていたのですがやっと行動にうつしました。 これまではnow_nowさんに助手席下に本体を貼り付けてもらっていました。 でも、砂埃はかぶるし、嫁の靴で蹴られそうだし、移設します。 場所は助手席の後ろの床下収納です。 ここの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年12月24日 23:58 manabookさん
  • フロントスピーカー断線・ケーブル引き直し

    フロント右側のツィーターが、音量を上げないと音が出なかったり、またはドアを開けている角度によって音が出たり出なかったりしていました。 車検のついでに診てもらったところ、ドアヒンジのジャバラ部分で断線しかかってたようです… というわけで、配線の引き直しをしていただきました^^ 工賃、部品代が少々 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年4月29日 11:15 だんだかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)