フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - シャラン

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアワイパーの交換

    リアワイパーブレードを交換。 写真は交換後、BOSCH印がキラリ。 ずっと交換していなかったリアワイパー。 使用頻度があまり多くないのでノーマークでしたが、気付くとこんなになってました。 ここのポッチを押しながら右に引き抜くだけで、取り外せます。 (BOSCHのワイパーのパッケージに図示あり) 新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月5日 13:38 spadさん
  • BOSCH 輸入車用フラットワイパーブレード エアロツイン リヤ用 330mm A331H

    大晦日まで仕事だったので、正月早々に洗車したらリアワイパーのゴムが千切れて切り干し大根(?)みたいのが垂れ下がってました。 フロントはBELOF さんに取り替えた記憶があるのですがリアは自分で取り替えた記憶がない…。 ネットで探したらAmazonさんが翌日配達してくれるって言うのでボッシュさんに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 14:33 シャ・ランさん
  • フロントワイパーゴム交換

    交換した替ゴムは、SUW70E 83Wです。 国産車用流用も考えましたが、価格もそんなに変わらないと思いますので、前回と同じ商品にしました。 金具は外さないで、先端の隙間から、古いゴムを抜きます。 古いゴムを抜いたら、同じように、隙間からゴムを入れますが、写真のように外れて入れてしまうことがありま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月6日 11:34 manebookさん
  • リアワイパーゴム交換

    国産車用の替ゴムを流用しました。 まず、古いゴムを外します。 このように先端の隙間からゴムを引っ張り出します。 ※金具を外さない方法です。フロントワイパーもいつもこの方法で交換してます。 次に、写真取り忘れましたが、購入したゴムの先端部(両端とも)は切断し、純正と同じゴムの長さにカットしてください ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 12:25 manebookさん
  • ワイパーの交換

    簡単な作業ですが誰かの役には立つかもしれないと、載せてみます。 ワイパーの拭き残しができるようになってしまったので、交換します。ブレードごとです。 商品はBOSCHのエアロツイン。みんカラでも定評のあるワイパーです。 まずはワイパーを立てるために、ワイパーの位置をサービスポジションにする必要が ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年4月5日 01:39 spadさん
  • ワイパーブレード交換!

    純正品の拭き取り具合が悪くなってきたので交換することに。ゴムのみが購入できず、いっそのことブレードごと交換しちまえ、と運転席側・助手席側共に購入。 外した純正品の助手席側。ここだけじゃなくあっちこっちでゴムが取れかけてた… 運転席側の新旧。 交換は両方合わせて5分で終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月5日 17:28 Nuts.the.Stamp ...さん
  • フロントワイパー交換動画あり

    純正ワイパーの拭きムラが目立ってきたので交換。 複数入っている付属のアタッチメントから適合品を選びワンタッチで簡単交換でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 13:18 @moonさん
  • ウォッシャー液警告灯が消えない(° ° ;

    警告灯が点いたので、いつものガラコを入れました。 でも、警告灯は消えません(° ° ; なんでー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年10月4日 08:07 manabookさん
  • リアワイパーカバー交換

    この残念な艶消しになったワイパーカバーを外していきます。 裏側です。 丸い部分に突起があり引っ掛かっています。 下と上にてを入れて引っ掛かりを外します。 アーム側が引っ掛かっています。 引っ掛かり部分は立てた後に引けば取れます。 逆手順でつけて終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 23:46 jintengさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)