フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.34

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    先週、急きょバッテリーが上がってしまったので、ネットで購入し、交換しました! 車両を中古で購入時点でバッテリー最後に交換してからどの程度経っていたのか不明だったので、いつか変えようと思いつつ、3年半経ってしまいました(・・;) まぁ、寿命ですかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 13:21 SUN@さん
  • バッテリ交換

    約5年経ったので交換しました。 【商品名】 MAHLE EFB L4 バッテリー 【品番】 QBS90 【仕様】国産車・輸入車用/アイドリングストップ車対応/メンテナンスフリー/持ち手ハンドル付 【20時間率容量(Ah)】80 【CCA(アンペア/A)】 750 【電圧(V)】 12 【EN規格 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月22日 15:17 3Mens_Oyajiさん
  • バッテリー交換 @103,563km

    同部番品に交換しました。交換前は、エンジン始動時に少しキュルキュルいっていましたが、交換後は一発始動。これで、もう3年間は安心して過ごせます。※バッテリー詳細は、パーツリスト参照下さい 手前にあるエアクリーナーボックスの蓋を外して作業。せっかくT30を8本緩めたので、エアクリーナーをエアプローで掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月1日 16:02 なおじんさん
  • バッテリー上がり→交換

    「エンジンがかからない!」という妻からのSOS。帰宅後確認してみると、セルが弱々しい。バッテリー電圧10V・・・。突然お亡くなりになりました。自宅駐車場でよかった。 アパートなので充電も難しく、一旦生き返ってもまたいつエンジンかからなくなるかわからなかった(外出先だと悲惨)ので、バッテリー交換する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月8日 18:57 はじっこさん
  • バッテリー交換(2回目)メモリが飛ばないように工夫

    交換後。 VARTA SILVER DYNAMIC AGM A7 A7(旧品番E39) 570-901-076 32,691km~79,645km 6年目 よく頑張りました。 補充電繰り返していましたが、約6割の性能まで劣化。 今回は車のメモリが飛ばないように工夫してみました。 (カーナビのメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:36 にしあんさん
  • バッテリー交換 89,342km

    車検時にバッテリー弱っているのを指摘されましたが、まあまあな金額するのでスルーしていました。 しかし、最近になってエンジンをかける時セルの調子が良くないときがあったので早めの交換をしました! 定番のBOSCH BLA-70-L3。 26000円ぐらいでした。 リチウムイオンバッテリーがほんとはよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月24日 17:07 響野さん
  • バッテリー交換 2回目 82543km

    なんか色々警告灯ついたり消えたりしていた上、交換後5年以上経過していたので交換しました。 警告灯はスピードセンサーでしたが、セルフで交換でバッテリーも2万ちょいと安価で助かりました。 交換は雨が降っていましたが15分くらいで終わりました。 アリオありがとう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 14:02 ぴろひろさん
  • バッテリー交換、AUTEL AP200でアダプテーション実施

    年末寒波で積雪があった日、前回の整備手帳にも記載した通り、警告灯点灯やらフォルトが3つも出たりで、 バッテリー診断するとCTEKで補充電を継続していても、CCA 346.7/800 43%を最低に46〜53%をウロウロ…😰 https://minkara.carview.co.jp/user ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月4日 16:27 ヤマさん@0212さん
  • 2022/12/30 バッテリー交換後、アダプテーション

    VCDSでアダプテーション実施。 61 選択 ここ。 ここ。 こーやってしてね。っていってくる。 075 容量 YAB ユアサ勝手にオリジナルコード 111111111 適当にナンバー オケー はい! ◾️■バッテリー御機嫌確認 014-016 017-019 020-022 023-025 02 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月30日 18:21 ヴォクシ60さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)