フォルクスワーゲン タイプⅢ

ユーザー評価: 4.6

フォルクスワーゲン

タイプⅢ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - タイプⅢ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • オイルヒーター

    ヒーター取っちゃったからさみーさみー! 油温も上がる事だし追加オイルクーラーでヒーターにするよ! リアシートの肘掛けを開くとトランクスルーなので こんな感じにFD用のオイルクーラーを設置予定! サーモ付きだしうめぇw ダクトめんどくせーーーーーー 事故車のコアだから曲がってて更にめんどくせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月3日 23:27 西日暮里さん
  • MSD取り付け

    このまえデスビがアホになってから ポイントレスにしたくてしょーがない。 デスビを新品にしてからは特に不具合はないんだけど またいつ壊れるかわかんねーし! MSDのデスビとデジタル6にしたいけどたけーよ!! (国内で買うと10万弱くらい。セカイモンで5万ちょい 倉庫で6ALを見つけたので取説見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月18日 22:42 西日暮里さん
  • タペット調整

    エンジン組んでからしばらく走ったし一応見ておくかぁ~って事でタペット調整します とりあえずエンジンヘッド リアタイヤの後ろ辺りから覗き込むとこの風景です 真ん中のデカいクリップで止まってるだけなんでプライヤーか何かでバチンと下にずらすと板金もののヘッドカバーが外れます 外れるとこんな感じ 組んだば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 09:26 91君さん
  • インジェクション化のパーツ探し

    インジェクション用にマニとスロットル探さなあかんねん。 使えそうなのを倉庫で探してみたよ! なぜか買ってあった純正インジェクション用のマニとコレクタータンク。 インジェクタはふつーのトップのヤツが使えそう。 純正は古い日産のみたいにちょこっとゴムホースが付いてるから デリバリ作らなアカン。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月25日 22:44 西日暮里さん
  • オイルリリーフバルブ交換

    油圧計付けたら気がついた脅威の高油圧w (これで約16キロだよ! リリーフバルブが固着してるか外してみるんー デカイマイナスだから硬かったらやだな! とおもってたら割とあっさり取れたw 肩すかし。 付いてたのはHDスプリングだったぜ! プランジャ?もするっと落ちて来た。固着してない! 左付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月28日 23:35 西日暮里さん
  • チョークケーブル取り付け

    あったまるまで500回転くらいなので すぐエンストしちゃう。 エンジンオイルがシングル50で硬すぎなのかと思って 20w-50にしたけど変わらなかったww なにげにキャブのチョークレバーを引っ張ったら 1200回転くらいで超安定するのでワイヤをつけて引っ張れるようにするよ! いままでキャブに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月31日 23:33 西日暮里さん
  • キャブ交換

    とりあえずこの前買った40φのWEBERを付けてみよー 真ん中はシングル用のマニで左右のは純正パーツだよ!! タイプ3用じゃないんだけどw なんとなくオイルクーラーのあたりが邪魔で付かなそうな気もする。 タイプ1とか2とはだいぶファンの位置とかシュラウドが違うのだ。 逆にゆうとタイプ3だけ変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月20日 05:48 西日暮里さん
  • ヒートエクスチェンジャにフランジ付け

    昨日の続き!! エキマニ側のガスケットがハマる部分が超歪んでるわw 漏れの原因はコレだな クランプをガン締めしてよけーに漏れてたってゆうw テールがラッパ見たいに広がっててダセーから若干スラッシュにカットしたよ! 別にコレがカコイイいとは思わないんだけどマシかなと。。 フランジ点付けー 旧被 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 03:24 西日暮里さん
  • 差込をフランジに加工

    ヒートエクスチェンジャとエキマニの接合部は差し込みなんだけどクランプがアホなのかガスケットがダメなのかすげー排気漏れ。 ヒーター付けると室内がヤバいwww 差し込みだとある程度自由に動くから テールの位置合わせとか楽なんだけどなーー けっこーススまみれッスw ジーンバーグのフランジセットを使う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月7日 03:19 西日暮里さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)