フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • このプラグやいかに

    さて、試験的に購入してみたこのプラグ。 NGKの「レーザープラチナ」というスパークプラグ。新手のスタンドですか?な名前。 アップちゃんのスパークプラグは、一般的なものとちょっと形状が違う。少し特殊な感じのもの。 型番はPZKER7B8EGS。ちなみにノーマルタイプのNGKプラグの型番はZKER6 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月8日 20:56 たけ@うさぎ好きさん
  • ESPの無効化はできない?

    先日購入したVCDSケーブル。 20.12.0だからといって、前を忘れてしまって何が変わったかわからず。 でも、新しいケーブルはおすすめです。 レスポンスが全然違う。フルスキャンが1分程度で終わります。前のは倍以上(というかする気が起きない)な時間かかってましたから。 PCが古いから遅いんじゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月2日 19:54 たけ@うさぎ好きさん
  • VCDSのバージョンアップ(20.12.0)

    あけましたおめでとうございます。 去年はコロナの1年。今年はどうなるでしょうね。 さて。 アップちゃんの前期型では、目新しいコーディング項目が増えることもない。そう思ってる今日この頃。 年末年始はごろごろだらだら。 っと、正月早々VCDSのケーブルが届く。発注してたことさえ忘れてました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年1月1日 16:36 たけ@うさぎ好きさん
  • 異音対策

    先日来、掲示板やブログに書かせていただいている異音の対策を追加しました。 ① 燃料ホースをタイラップでくくる  揺れ防止です ② スポンジパイプを巻く  フロアと燃料ホースのカプラー?とがわずかに干渉していたので、その周辺を中心にスポンジを巻きました ③ アンダーガードにスポンジ貼り  見えにく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月29日 01:34 nobu-GTI&R32さん
  • ブレーキ周りメンテで使いそうな工具を

    そろそろキャリパー のO/Hしたいなぁ&ブレーキホース交換したいなぁと思って下準備。 まぁ関係ないのもありますが。 では左から ・マキタ18v対応LED照明 アダプタとLEDを買えばいいけど、めんどくさいので加工済みを購入。 マキタのバッテリーがあれば照明になります。USB電源も使えたり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月25日 18:13 たけ@うさぎ好きさん
  • ゼロスタート時に変な音?

    先日装備しました、ロアアームバー。 車検時に、ぷちぷち保護は火災の可能性あるからと外されました。 まぁいいやと思ってたんですが。 なんか停止→発進時に変な音?がするようになりました。 ゆっくり発進じゃなくて、ちょっと急加速風な発進をした時だけ。 ずっとじゃなく1秒程度。 まだ原因をちゃんと確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月21日 15:53 たけ@うさぎ好きさん
  • 車検あっさり合格

    写真は関係ないンデスが。 車検はあっさり合格。 整備らしいことは自分で大半やってたので、点検程度。 整備工場からすれば、稼げない客なんでしょうけど。 自賠責 21,550 重量税 10,000 印紙代 1,200 上記は必ず必要な費用。 車検代行 16,500 車検点検 17,500+コン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月20日 22:43 たけ@うさぎ好きさん
  • 足回り交換で使いそうな工具を

    きっと遠くない将来、足回り交換で使うと思う工具を揃えてみました。 って、冷静に考えたら、夏に足回りのパーツ買っても暑過ぎてやる気も起こらんので冬。 この工具を使うのはきっと1年後でしょう。 冬のボーナスは貯金となんじゃかんじゃ買いましたので。 おかげさまで例年通り。 ・TONE バイスプライヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 15:16 たけ@うさぎ好きさん
  • Fロアアームバー装着のための加工

    先日装着したフロント・ロアアームバー。 フロント・アンチロールバーと言ったりややこしいですが、まぁポン付け補強フレームです。 が、これを装備するにあたっては、コンプレッサーとかを下部から保護するカバーを加工しなければいけません。 カバーなんてなくても支障はないんですがね。 プジョー206にはそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 13:11 たけ@うさぎ好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)