ボルボ 850エステート

ユーザー評価: 4.21

ボルボ

850エステート

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 850エステート

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 285Rドライブシャフトブーツ交換!何故かインナー!その2

    インナーブーツがはまったので、 アウター側を戻します。 中にグリースを充填しまして、 Cリングを縮めながら押し込むと、「スコッ」と はまります。 無事に元通り! 後は組み付けです。 キレイです! 無事、完成しました! 285Rは、インナーが切れた場合、 アウター側から作業しなければならないので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年3月12日 16:30 855Rターコイズブルーさん
  • 285Rドライブシャフトブーツ交換!何故かインナー!その1

    地元の博士から連絡が有り、 「ドラシャブーツ交換してー!」 急遽、元Dラーに連絡して、パーツ発注。 作業開始! サクサクとバラしまして、ドラシャ摘出♪ 取れました♪ 850系と違い、ハブナットが無いので、 パワープレーは有りません(^^;) シャフトの真ん中のボルトを取ると、抜けてきます。 普通は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月12日 16:22 855Rターコイズブルーさん
  • ロア・アーム交換(2回目)

    前回、2011.6にマイレ強化品に交換しましたが、5年経過し、ブーツ割れにより車検準備対応です。 交換に関する作業手順詳細は前回投稿分を参照ください。(関連情報) ただし、年度により仕様が異なるようです。 今回オーダー分は、車体側ブッシュのボルト:16mm、ナット:19mm ローター側ボルト:1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月30日 21:27 アーリー855さん
  • アッパーマウントブッシュの交換

    フロント右足回りより、「ガシャガシャ」といった異音が発生。 経年劣化により、欠けてますね(^^;) 取り外したらこんな感じでした。 裏側はこんな感じになってました。 やはり異音がしたら直ぐに点検ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月10日 21:37 夜でもサングラスさん
  • リアサスペンションアッパーマウント交換

    ゴトゴト、ゴトゴト… 以前、交換して1年しか経ってないのですが最近、道具満載で道が悪い日進市を毎日走ってたせいか、また貫通… 今度は純正より硬いアブソーバーメーカーのモンローにしました。 やっぱり安物のOEMはダメですね⁈… 今度は期待させていただきます⁉︎ もう、修理が沼の域ですね⁈ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月28日 17:16 Code 855さん
  • 足回りリフレッシュ

    中古で購入して10万㌔走行し、足回りのリフレッシュをしました。私が購入時点ですでにザックスのパフォーマンスキットが装着されていました。 ビルシュタイン等いろいろ考えましたが最終的には国内在庫最後の1台という言葉にひかれてKONI FSDに決定。 バネはアイバッハは国内在庫欠品状態で(古いクルマは仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月8日 22:01 sakakin`さん
  • リアアッパー部のスペーサー!

    850、875は、ダウンサスを組むと何故かリア下がりになります。 そこで、リアのバネの取り付け部を嵩上げする為のスペーサーです。 単なるアルミの円盤ですが、板から切り出すので面倒! 加工中! 意外とでかいので、一度にこれだけしか出来ません。 厚みは、一枚が10mmです。 今回は依頼されたので、片側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月28日 15:42 855Rターコイズブルーさん
  • アライメント調整

    左前輪の内側のトレッドが丸坊主状態… 右側も同じ状態… このままでは、いつタイヤが終わってしまうのか。高速でバーストするのではと不安増大。 多分トーアウト状態かと。 アライメント調整をするのなら、この際足回りをリフレッシュしてから行うことに決定。 ダンパーはKONI FSDに バネはVOGTLAN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 22:18 sakakin`さん
  • リアショックアッパーマウント逝く…

    足廻り交換したのはいいですがリアショックアッパーマウントが貫通してもーた⁈…σ(^_^;) トレードデザインより、マイレ製の新品を調達⁉︎ (^_^) 迅速な対応で注文した次の日に届きました。 助かりますね⁈ σ(^_^;) ボ◯チョさんと港区のスーパーオートバックスで合流してゴソゴソと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月10日 21:34 Code 855さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)