自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - V40
-
プッシュスタートスイッチ塗装
赤と水色のスタートスイッチを購入しましたが、イメチェンしたくなったので塗りました。 まずは赤をすべて落とします。 次にイエローを吹きます。 こんな感じにマスキングしてブルーを吹きます。 クリアを吹いて乾燥させたら出来上がり。 薄暗い所でこんな感じ。 当面はコレで行きます。
難易度
2019年5月30日 17:43 ニノケンさん -
照明ライトディマーの緩み防止策
メーターのライトがいつの間にか暗くなってる、なんてこと経験ありませんか? 照明の明るさ調整器が緩んで走行振動で勝手に暗くなるようです。 そこで調整器(右側)の隙間に紙を挟んだりティシュを詰めたり、色々試しましたが一番良かったのが此れです。 鼻○○ではありませんぞ。 使ったのは紙容器についてるス ...
難易度
2011年10月4日 04:20 狂ちゃんさん -
シフトボタン加工の巻
おなじみ・シフトボタン爪折れが原因の不具合。パーキングポジションに入らないとキーが抜けません・・・D様に相談してパーツ交換の見積りを貰うも、メカニックのお兄ちゃんがこっそりと「これって、カッターナイフで内側削ると結構いけますよ・・・」とのアドバイス、 はい!結構いけました(笑)現在に至るも支障無し。
難易度
2010年11月28日 19:44 ボルボ サーティーンさん -
追加した手元スモールSWを変更してみた
以前、手元スモールSWとサンキューハザードSWをウィンカーレバーに付けました。 使い勝手はいいのですが、ちょぉっとぼってりしているのでSWを変更しました。 (・・・あまり皆さんの参考にはなりませんが、記録として) ちょっと大きめのタクトSW。 (接点容量は0.5A) ウィンカーレバーの突端に両 ...
難易度
2009年9月9日 15:41 TA3(たぁさん)さん -
スモール点灯SW追加
前回、スモール消し忘れ警告ブザーを追加したのに欲がでて、ハンドルを握ったままでスモールを点消灯できるSWを追加しました。(湾岸や常磐、伊豆方面によく出かけるのでトンネル通過時の手元SWが欲しくなり・・・) ついでに、イルミ照度を下げるとリレーがハンチングする不具合も改善しました。 新たな回路図(の ...
難易度
2008年3月29日 19:01 TA3(たぁさん)さん -
ラゲッジランプSW追加
昼間ラゲッジドアを開けっ放しで車いじりをしていると、ラゲッジランプが点きっぱなしになるため、気になりドアをいちいち閉めてました。ON/OFF SWを追加します。 ラゲッジドア内部にドア連動SWがあり、そこに割り込ませようと思ったのですが、内張りの外し方がわからず断念。 左右2個あるランプの下にそれ ...
難易度
2007年12月8日 14:24 TA3(たぁさん)さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ V40 黒革シート Harman/Kardonサウンド ナビ フ(栃木県)
164.8万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
シトロエン DS3 6速マニュアル ターボ ETC キーレス(愛知県)
19.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
