ボルボ V40

ユーザー評価: 4.2

ボルボ

V40

V40の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - V40

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • EGRクーラー問題

    4月半ば、エンジンの警告が点灯。とはいえ走っていて違和感はなし。ディラーに連絡して1週間後に見てもらう。 EGRクーラーの交換が必要とのこと。費用は15万で、修理時期はパーツが届いてから相談だそうです。見積書をながめていても特に無茶な数字ではない。削れるのは部品代だけという感じ。自分で掃除している ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 20:45 かみきちさん
  • K&Nエアフィルター清掃

    備忘録です。 前回清掃から約半年が経ち、今日は天気が良かったので着手です。 そこそこ汚れていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 12:30 Quester-さん
  • WAKO’S RECS(ワコーズ レックス)

    備忘録 WAKO’S RECSを実施。 キレイになりますように。 フューエルワンも投入。 走行距離27,262km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 20:56 kameriさん
  • gruppeM ラムエアシステム(T5用) D4に取付

    T5とD4のエアクリ形状が似ており、フィルター形状も一緒らしいので、もしかしてと思いT5用のラムエアシステムを取り付けてみました。 丁度中古で手に入ったので試してみた所、加工もなくポン付けできました! 取付の際にエアフロセンサーのネジ穴部にヒビが入ってしまいまた交換しないとです。。。 また、キノコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月28日 18:14 レンスケさん
  • BMCエアフィルター清掃と純正フィルターに戻し

    そろそろ車検な事 リコールのエンジンコントロールモジュールの書換があるそうなのでe-motionを外さないといけない事 BMCフィルターにしてから10000km位は走行してる事が重なったので清掃 たいして汚れていないように見えるが・・ 小さな蜂のような虫が・・ フィルターをトントンしたら結構なゴミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月1日 02:05 l0n19.,cincさん
  • インテーク周りのカーボン清掃とアクチュエーターの交換

    10万キロ超えているため、エンジンのフケが悪く、詰まった感じがするのでカーボンの堆積を疑い清掃を依頼しました。 実は10万くらい覚悟してましたが、見積もりも数万でやすかったです。 通常清掃しないで交換してしまうみたいです。いくらするかしりませんが。 分解したところインマニはこの通り、半分以上ふさ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月22日 01:27 flaminiaさん
  • エアフロ清掃

    純正アース強化のため、エアクリをばらすついでにエアフロを清掃。 P0171の要因の1つでもあるので。 純正名称:MASS AIR FLOW SENSOR 純正品番:30611532 135,577km KURE エアフロクリーン にて清掃。 ほとんど汚れてなかったので、 清掃前後の MASS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月10日 21:13 TA3(たぁさん)さん
  • K&Nエアフィルター清掃

    備忘録です(^ ^) 約9.5ヶ月ぶりの清掃です。 そこそこ汚れていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月27日 12:33 Questerさん
  • EGRパイプ クリーニング作業 2(2回目 前回より10日後)

    たった10日でこの汚れ(汗) ケルヒャーと排水溝アタッチメントを使って物理的に落としていきます。 落ちた煤たち。 綺麗になりました(排気側) 綺麗になりました(吸気側) 次はインテークマニホールド側。 EGRパイプの吸気側からインマニへ、エンジンかけつつこれを噴射(缶の説明書に従います) アクセル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 08:08 SWIFT-ZC33S_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)