ボルボ V60クロスカントリー

ユーザー評価: 4.59

ボルボ

V60クロスカントリー

V60クロスカントリーの車買取相場を調べる

クルマレビュー - V60クロスカントリー

  • マイカー
    • Ipip2001

    • ボルボ / V60クロスカントリー
      クロスカントリー D4 クラシック_RHD(AT_2.0) (2017年)
      • レビュー日:2025年3月22日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    燃費は常に15km/L以上、当初は17km/L台もコンスタントに記録していました。パワー、トルク、燃費、使い勝手のバランスが絶妙でした。
    不満な点
    車内では静かですが、車外のディーゼルエンジン音はさすがにトラック的。
    あと、ナビはダメでしたね。使いづらく、最後まで慣れませんでした。
    総評
    中古では150万円前後と、手ごろな値段で手に入る良質ワゴンだと思いますが、タマ数が少ないようです。大変よくクルマだったと今でもまた乗りたいと思うような満足度の高いクルマでした。
  • マイカー
    ボルボ V60クロスカントリー
    • voldog

    • ボルボ / V60クロスカントリー
      クロスカントリー T5 AWD プロ_RHD_AWD(AT_2.0) (2019年)
      • レビュー日:2025年3月2日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    パイングレーメタリックの山奥に入った朝の色
    フロントグリルからボディラインが繋がって走るとこ
    北欧家具にお任せくださいという安心感の内装
    不満な点
    鈍臭い感じがなくなり
    綺麗でいなきゃという気を使うデザイン
    可愛らしさというものがない。
    総評
    少しラフな要素を出せるクロスカントリーにしました。
    ドレッシーなところから、少しずつ足を踏み出し、本来ボルボの持つ道具として生まれたDNAを表に出していきたい。
  • マイカー
    ボルボ V60クロスカントリー
    • ずっとMでした

    • ボルボ / V60クロスカントリー
      クロスカントリー T5 AWD クラシック_RHD_AWD(AT_2.0) (2017年)
      • レビュー日:2025年2月16日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格
    満足している点
    乗り心地良し
    燃費は悪く無い
    盗まれる心配無し
    ほとんど壊れない
    金が掛からない
    不満な点
    なんといっても、ゴロゴロうるさいT5エンジン。アイドリングストップ後の再始動にはイラっとする。やや小回りが効かない。ドラレコは糞。Dの担当者も同じくで縁切り完了。
    総評
    街乗り、ロングドライブ、普通の人が普通に乗るなら不満は出ない筈。転売とは無縁の、使い倒してこそ美しい生活の道具。車にあれこれ求めず、中国資本がどーとか言わず、良い意味で所詮はボルボと考え、ゆるく輸入車生活を楽しみたい人は是非❗️
  • マイカー
    • Ipip2001

    • ボルボ / V60クロスカントリー
      クロスカントリー D4 クラシック_RHD(AT_2.0) (2017年)
      • レビュー日:2024年10月20日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    クルマのサイズ感、高燃費、トルク感
    便利で財布に優しくて、運転もしやすい
    不満な点
    車外におけるディーセル音はトラックのよう。
    荷室はワゴンと名乗るにはやや小さめか。
    ナビは最後まで慣れず、使いにくさが抜けなかった
    総評
    ボルボディーゼルが新車ではなくなってしまったので、中古でやや値が上がっているとも聞きます。
    クロカンならではの視点の高さとSUVほど車重が重くなく、タイヤサイズもそれなりなので財布に優しいワゴンとSUVの中間のよさを実感しました。
  • マイカー
    ボルボ V60クロスカントリー
    • dandyboo

    • ボルボ / V60クロスカントリー
      クロスカントリー アルティメット B5 AWD_RHD_AWD(AT_2.0) (2023年)
      • レビュー日:2024年10月12日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    スタイリングといいコスパの高さといい、エンジンのスムースさといいこれまでドイツ車を数台とレクサスなどを乗り継いでいましたが、どの車よりも満足度が高いと思います。また乗り始めたその日から、何年も乗っているような安心感があります。運転支援は敏感すぎるきらいもありますが、横断歩道で死角から飛び出してきた歩行者にもしっかり反応してくれ、事故を防止できました。レーンキープなども以前より自然なものになっており、高速ではより楽になりました。
    不満な点
    エンジン再起動時にBluetooth接続がリセットされているときがあるなど、グーグルに起因するもの以外ではありません。ただもう少しタイヤはダウングレードしてもいいのかなと思います。
    総評
    車高が高く無いわりに最低地上高はあり、固めな中にもマイルドさがあるといった、不思議な車です。どんな状況にも対応できそうな安心感がありますし、欧州上位車に負けないような高級感もあります。走行基本性能ではレクサスといえど国産車には戻れません。踏み込めばしっかり走るのですが、豊かなトルクを生かしてついついジェントルに走ってしまいます。性格的には、どんな状況にも対応できるグランドツアラーというような感じがします。長い付き合いになりそうです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)