ボルボ V60クロスカントリー

ユーザー評価: 4.6

ボルボ

V60クロスカントリー

V60クロスカントリーの車買取相場を調べる

ドライバー以外は、超満足 - V60クロスカントリー

マイカー

ドライバー以外は、超満足

おすすめ度: 3

満足している点
スタイル
ロードノイズ以外の遮音性
乗り心地は良いです。
峠道は意外と楽しいです。
不満な点
AMラジオがないのでハイウエイラジオが聞けない。
Googleナビの文字が小さい
Googleナビの高速道路モードは、情報量少な過ぎ
AndroidAuto対応アプリがサギレベルで少なすぎ
Galaxyスマホは電話帳が車輛に転送できない
いっぱいコストダウンされている感じ
マニュアルは、操作・設定を続けていって、どうなったらOKかを明確に示していないので、邪魔です。OTAや年次改良で仕様を流動的にしているので、確定的なことは書けないってことなのでしょうかね。
Volvo Car アプリ(Ver. 5.32.2)は、できることが少ないのに、よく落ちます。
総評
乗ったことはありませんが、2003年頃のV70XCをかっこいいと思ってました。そのイメージに近くて選びました。
乗り心地や操作感は、前車S60とあまり変わらず、安定してます。パワーがあり、高速道路燃費は、結構良いです。
2023.9.22納車
デザイン
5
リアは、ドイツ車っぽくて、感動はありません。しかし、それ以外は魅力的なポイント満載です。
走行性能
5
あまり踏み込むタイプではありませんが、1.8tの重量を普通に軽く加速させていきます。
計器類は最低限で、アイコンで表現しているため、車の状態把握は、難解。
狭い駐車場に入れるとき、パークアシストがピーピー・モーモーと集中力を奪われます。自宅駐車場は狭いので、緊急自動ブレーキをよく発動させてしまいます。ぶつけるよりマシと思ってます。
乗り心地
3
タイヤかな?荒れた路面では、ドタバタし、ノイズも盛大です。ある程度の積載量を見越したセッティングなのかも。
綺麗な舗装路だと、ほぼ無音。風切り音も少ないです。
シートのウレタンの肉厚は少な目でお尻がモコモコします。
犬の肉球でフミフミされるようなマッサージ機能は、気持ちいいですが、疲れを取るまでではないです。
5000Km走りました。足回りが少し落ち着いてきたように思えてきました。
積載性
4
リアシートの背もたれが立ち気味で、1段リクライニングできれば最高。
積載量は、私には余裕です。
燃費
4
予想外に高速道路ではよく伸びました。
16-18km/lくらいはいけます。
2000rpm以上回さなくても、120km/hで巡行できます。
街乗りは、8km/l付近です。重いし、AWDなのでこれくらいなのかも。
MY2023から(?) 走行モード(ecoとかSportsとか)の切り替え機能や気筒休止機構が無くなってます。MHEVになったので、置き換え?。
価格
2
高いっす。機能を楽しみたいドライバーには、価格を少し落としても国産車のほうが幸せになれる気がします。
故障経験
輸入車あるあるで、パーツ装着の適当な箇所がありました。Dでサクっと調整していただき、問題なしです。

ブレーキを踏んでも効かなる事象発生。
エンジン始動時に、”ドコッ”という小さな衝撃が発生したときに発生するかな。
ブレーキを踏む(以降ブレーキは踏んだまま)→イグニッションON→ドコッと音がする(偶に起こる)→Pブレーキ解除→Dレンジに入れる→ブレーキは踏んでるけど、スルスルっと前進。→ブレーキを更に深く踏んでも、ゆるゆる前進。→ブレーキを離し、再度ブレーキを踏むと止まる。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)