ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • キーシリンダー不調

    最近、車検帰りの金ソニ君の調子が悪いのでボルボさんで通勤していたのですが、その帰り道に事件は起こりました😅 コンビニの駐車場で、ハンドルロックされてるみたいにキーを挿しても回らなくなりました😢 とりあえずキーをガチャガチャやってると、どうやらキーシリンダーを上にあげるようにまわすとエンジンが掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年12月3日 23:22 ともぞ~@VM4さん
  • アルミテープをステアリングコラムに貼ってみた。

    先日のトヨタの記事を見て、非常に気になってました。 そこで、みんカラの皆さまのレビューを拝見し、早速試してみました。 試すにあたっては、事前に近所を5キロ程試走して、現状の感覚を確認しました。 行きつけのカインズでアルミテープを調達(^_^) ステアリングコラム裏と、ステアリング自体の底に適当な大 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2016年9月17日 15:24 tamtam3105さん
  • ヒューズ接点磨き②(エンジン関連編)

    今回はエンジンルーム内のエンジンに関連するヒューズを復活させることにしました! 6番 スターターモーターリレー 35A 8番 フューエルポンプ 15A 以下マイクロサイズ 10番 イグニッションコイル,エンジンコントロールモジュール(ECM)20A 11番 アクセルペダルセンサー(APM),A/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年11月18日 10:30 tamtam3105さん
  • ヘッドランプウォッシャー機能止め

    フロントガラスにウォッシャー液を噴射すると、もれなくヘッドランプにも噴射されます。 しかし、私の使い方と地域的に、ヘッドランプウォッシャーを噴射する必要はほぼ無く… 連動する事で、イライラが増すばかりでした(^_^;) そんな折、みんとものユージ79さんが以前対策された整備手帳を思い出し、私 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年8月14日 17:02 tamtam3105さん
  • アルミテープ施工 ヒューズ編

    オーディオの更なる可能性を求めて… みん友のおはなやさんの整備手帳を拝見、マネしました! ※おはなやさん、いつも追いかけてばかりですみません(^_^;) 余っているアルミテープをオーディオ関連のヒューズに貼りました。 施工箇所は リアトランク左の3箇所 運転席下の1箇所 運転席ドア横の2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年9月1日 21:28 tamtam3105さん
  • ドライブレコーダー用電源取り出し

    昨日は仕事でしたので、実質今日がGW初日(^ ^) 主だった予定も無いので(^_^;) ドライブレコーダー用電源をヒューズから取り出す作業をします! ※電源ソケットのひとつは アイの弄りに使う予定です。 以前ドライブレコーダーを取り付けた際、商品の標準仕様なので、一先ずシガーソケットか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月29日 16:21 tamtam3105さん
  • コルゲートチューブ交換(エンジンルーム)

    写真の通り、エンジンルーム内のコルゲートチューブが劣化でボロボロに… 簡単に交換出来そうなので、チャレンジしました(^-^) カインズでノーブランド物(1m)を発見! 難燃性なので安心です。 純正は12φ〜13φほどですが、これは15φ まぁ、余り気にしません(^_^;) 全体を引き出します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月20日 20:34 tamtam3105さん
  • 保身の為。

    データ更新しました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月1日 19:29 PSUKE0285さん
  • 助手席ドア、配線のスポンジ除去及び…………

    20年以上も経過すると、 どの車種も 配線を巻いている、スポンジテープが ボロボロに粉砕しています。 ドア内張りを外す度に、 サービスホールカバーに カスが溜まっています。 (/´△`\) テープのベトベトも 若干残ってるので 完璧には落ちません。 エンジンマウント交換の際に 主治医にて スポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月21日 15:41 M875さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)