ヤマハ BW'S100

ユーザー評価: 4.81

ヤマハ

BW'S100

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - BW'S100

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • そこそこライトチューン

    ついに!ついに、黄色車BWSにも吸排気系に手を入れます。 元々、フルノーマルで乗るつもりでした。が、yssショック、補充用マフラーなどに変更した時点で、ノーマル仕様は崩壊! リアーフェンダーをカット!(以前にアップ済み)そして、今回は、パワーフィルターと、NHRCマフラーを使い、チョイ速仕様にしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月21日 20:33 YAMAHA車改造おじさんさん
  • PWK28 キャブトップ交換

    スロットルワイヤーが刺さる部品を曲げの物に交換 使った部品は某キャブのパーツ。 なんて書くと嫌な奴なので答えを書く。 デロルト22φのキャブトップ デイトナの補修部品で1000円ぐらい。 ネジピッチが同じなのでポン付けです。 当然、パイプが増えた分ワイヤーの加工は必要です。 ついでにチョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 13:50 zeetさん
  • 新たに、吸気系に手を入れます。

    エンジン113cc キャブ デロルトオートチョーク機能付き22パイ。 エアーフイルター KN企画パワーフィルター クリーナーボックス 汎用ファンネル2ヵ所穴あけ加工 マフラー NHRC キャブからの吹き替えしで、フィルター内はガソリンまみれです。 吹き替えしの原因は、リードバルブにあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 17:50 YAMAHA車改造おじさんさん
  • ターボフィルター交換

    アプリオ100の投稿で、南海部品に売っている、切って使うターボフィルターの話をしました。 買うのは止めたけど、懐かしい人に逢ったと。 で、BWSでは、おじさんの乗っていたマシンを紹介したり。 さてさて、話を戻し本題に入りましょう。 結局、ターボフィルターはKNの店まで買いに行きました。 それから、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月2日 14:53 YAMAHA車改造おじさんさん
  • PE24取付

    老舗のメーカーに安心感があり、無難にケイヒンキャブにしました。 画像では仮でパワフィル状態ですが、今はエアクリボックスを加工してエアクリ仕様となっています。 セッティング完了後、キャブ交換の効果を絶大に感じており、私にはこれで十分です。 PEキャブのオイルニップルはメクラにし、インマニのオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月2日 22:32 HAL4575さん
  • VM20の取り付け

    取り付けのコツみたいな事。 インマニ側の直径が純正に比べ大きいですが、強引に押し込めばはまります。 ヒートガンでゴムを暖めて柔らかくすれば楽にはまります。 ヤマハ純正のインマニ(新品)を使う。 古い物や粗悪な中国物だと裂けると思います。 ノーマルエアクリだと吸気量が少なくセッティングが出なかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 12:42 zeetさん
  • OKO PWK28 ビックキャブ&ビックリードバルブ、インテークマニホールド

    ビックキャブ取り付け! がポン付けといかない… ワイヤーがビックキャブによって足りなくなるのでその分をアウターを切断して、実質長くします。 インナーカウル外して、スロットルワイヤー分岐を剥きます ストッパーを切断 それによってストローク確保 ノーマルキャブのワイヤー側の曲がったとこを再利用し、アウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月31日 19:48 JB少年ムジニーさん
  • エアクリ取り付け!!

    汎用エアクリ880円のやつ サイズは内径35mm 防水カバー付 酸素を多く取り入れるために吸気をいじります。 純正エアクリボックスではなんかイマイチな気がしました。 物は試し、チャレンジあるのみです エアクリ本体を買ったのはいいものの、これをどうキャブにつけるのか… 単純にエアクリをそのまま被 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月27日 00:31 JB少年ムジニーさん
  • bw's100 インマニ交換

    元々着いてた純正品。 キャブレターを外し 新品の純正品。 毎度お馴染み? 意味無く比較^^;b 後は、逆手順で組み上げて作業終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月23日 17:26 たくぼん7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)