ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ACTIVE フェンダーレスキット取り付け

    フェンダーレス、本当はやりたくなかったんですが・・ あまりに不細工なノーマルフェンダーに我慢できませんでした(-"-) んでACTIVEフェンダーレス購入。 いわゆる金属のステーでなく、樹脂製なので純正っぽく自然かなと。 バラしまする。 赤丸4ヶ所外してメットイン外します。 バッテリーからメット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月18日 21:24 warugakiさん
  • フェンダーレス加工

    色々と弄っているうちに純正の長いリアフェンダーが気になり始めました。 ならば、フェンダーレスキット付けよう!と思ったのですが、リアサイドリフレクターが気に入っているので取り外したくありません。 社外品はすべてサイドリフレクター無しばかり… それなら自分で純正をぶった切ってしまえという事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月1日 16:14 せんたろ。さん
  • フェンダーレス!

    ヤフオクで買ったSE44J1yp用のギャンブラーのフェンダーレスキットを取り付けました! 所要時間は50分くらいです。 メットイン、カウルを外して取り付けです。 かなりスッキリしました。 泥はねを少しでも抑えようと、サブフェンダー付きのナンバーホルダーを購入 タイヤより少し後ろに出ているの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年10月5日 12:43 たこしパパさん
  • DCR10cmロンホイ装着

    ずいぶん前に手に入れてたのですが やる気が起きなく放置してました(笑) 天気も良くポカポカだったので やっと重い腰を上げてとりかかりました フロント外すのはめんどうだったので 後ろ側のみ裸にしてみました(笑) サイドカバーを外して リアカウルをテールランプごと外せば フットプレートが外せるように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月13日 16:48 そらうたさん
  • ADIOフェンダーレス

    左 バックから 右

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月31日 15:50 よっこら翔壱さん
  • フロアボード取り付け

    この間届いたフロアボード取り付けました 青に青じゃやりすぎかなと思いましたが 付けてみてやりすぎ感あまりないと 感じたのでOKかしら(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月5日 14:34 そらうたさん
  • フロントパネル、音叉マーク 交換

    整備記録として… フロントパネルを白から黒へ… 定番の交換ですがぁ…笑 シグが引き締まるんですよねぇ〜!(^_^*) 純正部品ではモール1 って言うんかぁ…笑 2UB-F8345-00-P2 音叉マークも別売りだったんで購入! エンブレム1 ピラピラのステッカーじゃ無く樹脂コーティングやからお値 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月22日 19:57 シゲモンスターさん
  • ダイソー カーボンシート テールの上のカウル

    ダイソー カーボンシートを貼り貼り 近くで見ないで使用です。 この角度だと変わり映えしない… 何箇所かバキバキにツメを折りました… 昔、初めて乗った車のオーディオ周りをバキバキに折ってナビを付けた悔しい思い出を思い出した (´-`).。oO やはり細かな作業は向いてないな…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月16日 17:00 Maaanaaabuuuさん
  • あったかいんだからぁ〜♪🎶

    ヤフオクで格安でゲットしたデイトナのグリップヒーター 安いので、オンオフのみで段階調節は有りません( ̄◇ ̄;) ハンドルカウルを取り外して取り付けます。 ミラー横のネジ2本と 下側左右6本のネジを外せばハンドルカバーが外せます。 電源は、ブレーキスイッチ配線から頂きました。右ブレーキの茶線です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月11日 13:13 tawabon239さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)