ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • サイレンサーステー更新!

    サイレンサーをロングタイプに変更してからちょっとした問題がありましたが、ようやく解決しました。 もともとのHOT LAPのサイレンサーは排気量に見合ったサイズではなかったので少々音量が大き過ぎたので、メーカーに送って延長してもらいましたが、その際にサイレンサーステーはそのまま流用していました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 22:49 kaoringo777さん
  • AISキャンセル メクラ栓

    リアルスピードマフラー装着で使わなくなったAISに ホームセンターでガス栓用のキャップ(13㎜用)を購入して メクラ栓しました。 2個入りで200円位

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 17:24 イクシーさん
  • エキパイ加工

    ちょっと縁があってフルコン化が現実味を帯びてきました。 そのために準備をします。 まず純正のナロー信号O2センサーを再利用する必要が出てきたのでマフラーにもう1つセンサー用のボスを追加しなくてはならなくなりました。 とりあえずサイレンサーとセカンドパイプを外し、aracerのセンサーから純正のナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 15:49 kaoringo777さん
  • インナーサイレンサー

    チャンピオンマフラーに仕込んでいるインナーサイレンサーです。 市販で売っていたものを加工しています。 パンチングパイプをテールパイプから前に向けて差込み、そのままサイレンサーを差し込んで挟み込みます。 スプリングで引っ張ってサイレンサーバンドでサイレンサーを固定する事でほぼカタカタ音などはしません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 11:29 kaoringo777さん
  • ずぅなすX125マフラー取付ステー加工・・・ウインドジャマーズ編

    オークションでエンジンを落札。 たまたまウインドジャマーズのマフラー付きだったので、ステーを加工して取付ます。 私はショートマフラーが好みなんですが、まぁとりあえずあるものを付けときます。 スイングアームが無いので、ステーの加工は必要です。 グラインダで切り目を入れます。 その後溶接してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 22:20 なんで~さん
  • devil菅

    リアライズのエキパイに少し加工してスカイウェイブ250のdevil菅を装着! 音は最高だけど、抜けが良すぎてトルク感がなくなった感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 20:41 ペルソナ0530さん
  • 最終進化 カーボン

    tri-ovalサイクロンを取り付けて調子を取り戻したものの、チタンの焼け落ちが気に入らないのと、使っているパーツがカーボンが多い事からカーボン化を決行! 用意したのはNプロジェクトのカーボンシート(綾織)です。 いきなり完成画像ですが、このカーボンシートはアルミ板のようになっていて曲面には向か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月20日 12:32 ペルソナ0530さん
  • マフラー磨き

    ちょっと前にスイングアーム交換しました。 その時に色々パーツ外したのですが。 マフラーパイプの汚さに唖然としました。 ここまで黒いと元々黒色かと勘違いしそうです。 あまりにもひどいので磨くことにしました。 使うのは定番のピカールです。 と言いつつ、使うの初めてなんですけど(^-^; それとステンレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 12:38 せんたろ。さん
  • トルクパイプ

    こないだ取り付けたコヤツが、サイレンサー入り口から中間パイプ内を行ったり来たりして暴れてるので、手直し加工を実施。 直径2ミリ程のバンセンをクリップの形の様にして、パイプの内径にガッツリ引っかかる様にして、サイレンサーとパイプの接続部に放り込みました。 見事にトルクパイプの固定に成功です。 カタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月8日 22:19 クロアルルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)