ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • スロボセッティング完了(1次)

    調子にのってスロボを変えてからくる日もくる日もセッティング。 ECUの各マップを試し、WRの調整を毎晩変更 どうやら高回転は現状では得意ではなさそうだ。 プーリー、センタースプリングなども変更。 なかなか決まってはきたが、こんなもんなのかな? む、ひょっとしてマフラーの相性が悪いのでは!? ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月16日 16:04 ナオセさん
  • ギヤオイル交換

    1000kmでギヤオイルを交換してから3000kmほど走ったのでそろそろまた交換しよう クラッチ下にあるドレンを外してオイルを排出。 オイル自体はさほど汚れてないようだが、 メタリック模様が浮き出てキレイ(๑・ .̫ ・๑) ギヤオイルが無かったので適当なエンジンオイルに極圧剤を入れて使用。 量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月3日 17:06 ナオセさん
  • 駆動系 他

    久々?にやる気が出て、休日朝からケースカバーをぱっカーン!してみました。 とりあえず清掃。 思うところあって、消耗品交換と清掃を兼ねて、ウェイトローラーとクラッチセンタースプリングをメインに交換してみました。 まずは各パーツを取り外し、パーツクリーナーで洗浄清掃して再度組み込み。 ウェイトローラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月2日 10:25 おのりんさん
  • 赤ファン&赤スプリングサス取付の巻

    3号車に元々付いていた純正ファン。3号車は新品に交換したので、2号車に移植します。結構、本格的に掃除を今回はしまして、取付ます。取り外した白のファンが相当汚い。 作業風景。たかがファン交換の為にここまで外さないと、取れぬ。いや~しんどいな。オマケにファンカバーが6本くらいで留めてある。キツいよ~。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 14:22 taka_4on5さん
  • ヤマハPEAカーボンクリーナー注入

    記録用。 最近、レスポンスがイマイチだな~って感じてきたので注入。 変わったような気がする。 これからは定期的に行う予定。 使用量は、20ml/回。 尚、ハイオクに含まれる洗浄剤と同じ成分とのこと。 ハイオク入れてれば、不要ってことなのかしら・・・。 定期的にハイオクを入れてみるかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月11日 07:26 もよろさん
  • CODO軽量ファン取付

    以前KOSOの軽量ファンを装着していましたが、ボアアップの発熱量と気温の高さからかヘッド温度が140度などというとんでもない温度になっていたため純正にしていました。 ちょくちょくネットで見かけるCODO製のファンは純正形状の小型化されたもので軽量である割には風量もある程度確保されている?ような感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月19日 17:16 kaoringo777さん
  • 43200km ドライブベルト交換

    安心のKN企画 今年最後の締めくくり、今回NSにしてみました 前回から8000kmで早めの交換です 新品装着すると気持ちいいですね〜 試運転してからカバーを装着して終了 追記: SSからNSへ交換しましたがNSの方が伸びる特性があり自分の仕様にはマッチしてました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 19:13 muxia(ムシャ)さん
  • ひさびさにセッティング小変更

    最近のお気に入りである、KOSOパワーキット2プーリーですが、最近タマが少し重いのかなぁ?という感じになってきたので、少し変更しました。 なんとなく思いつきでセカンダリーをアール溝にし、スプリングをKN赤からFCCに変更。 フェイスタッチ早め狙いでタマは10g×6個のまま走ってみましたが、全然ダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年5月22日 14:34 kaoringo777さん
  • オーバーヒート対策

    シグナスのヘッド温度をモニターしたところ、どうにも120度とかに達しています。 オイルの温度はここからマイナス20度くらいとのことですが、それでも100度?道理で交換のたびにやたらシャバシャバで真っ黒なわけです。 早い話がオーバーヒートしてるんですね。 ブローこそしてませんがダメージは充分と言っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月22日 23:48 kaoringo777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)