ヤマハ FJR1300

ユーザー評価: 4.75

ヤマハ

FJR1300

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - FJR1300

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • GIVIスペシャルラック取付

    GIVIスペシャルラックE228・FJR1300モノキー用の取付をしました。 FJR1300のモノロック用はE228M 【GIVIトップケースのモノキー、モノロックとは?】 大まかに言うと、モノキーは大型車用、モノロックは小型車用のケースです。 トップケースはモノキーシリーズとモノロックシリーズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 11:17 Mickey…さん
  • ブレーキ・クラッチレバー交換

    純正レバー取外し前 先日購入したU-KANAYA ブレーキ・クラッチレバー セット TYPE-R 可倒式への交換作業 クラッチレバー取外し 各部をグリスアップして取付中 クラッチレバーは、部品番号:3GM-26455-00 ブッシュは純正レバーから取り外して移植する様になっています。 クラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月22日 11:48 Mickey…さん
  • アマチュア無線・バイクモービル運用準備作業

    アンテナ基台取付前 ダイヤモンド・可倒式コンパクトベースK-501 基台取付完了 付属のポルトは長すぎるので手持ちのステンレス六角ボルトへ変更しナットは緩み防止ナット を使用しました。長さも丁度良い結果になりました。 基台とモービルホイップ取付完了 作業に集中してて途中、画像撮り忘れてました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 20:19 Mickey…さん
  • パニアケースカバー剥がれ

    FJRのパニアケースの定番トラブルが発生した。 実は1ヶ月前に左側も同じように剥がれて修理したんだけど、今日右側が剥がれていた。 左側は写真を撮らなかったけど、今回は撮ったのでアップする。 写真に写っているように、黒い接着剤というかコーキング剤らしきもので接着されている。 表皮とインナーを固定して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月21日 23:25 犬蔵さん
  • トップケースのベースプレート交換

    クラックが入ったベースプレート、ヤマハは強度的な問題は無いし、経年劣化なので保証もリコールも考えていないと回答してきた。 まあ、年数による経年劣化はあるだろうが、強度が必要な部分にクラックが入るのはどうかと。 あと、情報も教えてくれた。 2006年式用以前の物は廃番、それ以降用も販売終了で流通在庫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 14:49 犬蔵さん
  • ブラック塗装

    もらい事故で、サイドケースが新品の薄型に(焼け太り?) すでに無塗装のケースしか在庫がないため、ショップで 塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月24日 01:54 syu51さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)